1/12 Little Armory AT4タイプ、MP7A1タイプ、P226タイプ&P228タイプ組み立てレビュー!

プラモデル
とみのん
1/12 Little Armory AT4タイプ、MP7A1タイプ、P226タイプ&P228タイプ組み立てレビュー!
こんにちは、とみのんです。



トミーテックさんより絶賛予約受付中の「リトルアーモリー3種」の
サンプルを頂きましたので作ってみたいと思いますー!(´∀`)ノ



1/12スケール組立てキット「リトルアーモリー」第4弾は全てがシリーズ初!
ハンドガン、携行対戦車兵器、PDWがラインナップです。
実物に即したディテールはもちろん、
可動フィギュアとの組み合わせを楽しめる構成となっていますよ!
(ふゆの春秋先生の美麗イラストが描かれたパッケージが目印です♪)


さっそく組み立てレビューへ!
まずは個人的に一番のお気に入りのAT4タイプをピックアップ!ε≡≡( ノ`・ω・´)ノ


1/12 Little Armory (LA008) AT4タイプ




Little Armory AT4タイプ

・NATO加盟国で広く採用されるスウェーデン製の使い捨て式携行対戦車兵器。
・キットでは照準や肩当を開発した発射時の状態と、それらを収納した携行時の状態を選択可能。
・飛翔形態の84mm砲弾と、コーションマークシール、ゴム製のスリングが付属予定。


日焼け跡の眩しい女の子はセットされていませんのであしからず(笑)
今後フィギュア化してくれるのを全裸で待機しましょう!








開封してみた!
ランナーが3枚、シールが1シート付属しています。
パーツ数が少なめなのでさくさくっと組めますヨ。






サクッと砲身の組み立て。





マズル・ノズルの取り付け。
前部マズルと後部マズルは、それぞれ2種より選んで装着できます。
コンパチ箇所は接着剤を付けないでおいて、後で付け替えて遊んでも良いですね♪






サイト・スリングスイベル、フォアグリップ、ショルダーレストは、
展開時・収納時の双方を再現することが可能です。
特にショルダーレストはフィギュアによっては構えさせる時に邪魔になってしまうので、
こういったさりげない気遣いはブンドド好きにとって大変ありがたいです!





スリングスイベルにゴム製のスリングを通して、パーツで固定します。





説明書の指示通りシールを貼ったら完成~!(゚∀゚)
塗装しなくてもカッコイイ、それがリトルアーモリーシリーズDA!

ちなみにメーカー様によると、シールを貼る際のコツは
貼る前にキットの剥離剤を落としておくことと、
筒に巻くシールは予め曲げ癖をつけておくことだそうです。
アドバイス通りに作業したらキレイに出来ました\(^-^)/



1/12 Little Armory (LA009) MP7A1タイプ




Little Armory MP7A1タイプ

・アーマーなどの硬い標的は貫通し、人体などの軟らかい標的では貫通しにくいという特質の4.6×30mm弾を使用するドイツ製PDW(パーソナル・ディフェンス・ウェポン)。
・キットでは、ストックを展開・格納した本体をそれぞれ用意することで2丁入りとしています。
・専用サプレッサーとT1タイプのマイクロドットサイト、AN/PEQ-15レーザー照準器が付属。


続いてはMP7A1タイプ!
余談ですが、個人的にMP7A1タイプのパッケージガールちゃんが一番好きだったりします(´ω`*)
大人しそうな子が無骨なデザインの銃を持っていると、ギャップにキュンキュンします。
(フィギュア化マダー?)







レシーバーの組み立て~バットストック等の取り付け。







アイアンサイト・フォールディンググリップ、
サプレッサー・ドットサイト等を本体へ取り付けたら完成~!
サプレッサーやドットサイトは展開形態・収納形態どちらにも取付け可能ですぞ!



1/12 Little Armory (LA007) P226タイプ&P228タイプ




Little Armory P226タイプ&P228タイプ

・米軍制式拳銃トライアルにスイス・シグ社が提示したP226と、そのコンパクトモデルのP228。
・「撃鉄を下げた状態」「撃鉄が起きた状態」、発砲時や全弾撃ち尽くした際の「スライド後退状態」の3つを再現。
・P226のアンダーマウントにはウエポンライトが装着可能。
・四眼式暗視ゴーグルGPNVG-18も付属。


ラストはP226タイプとP228タイプの制作へ。

ナイトビジョンの組み立てと、ライトを接着するだけですので、
今回発売される3種の中で一番難易度が低いと思います~!
逆にAT4タイプが一番難易度高いので、先にP226タイプ・P228タイプを作って
手を慣らしておくといいかもです。








完成~!(早っ!)
よく見ると、撃鉄を下げた状態、撃鉄が起きた状態、
スライド後退状態の3つが作られているんです!
写真の撮り方次第で本当に射撃しているかのような
リアルなシーンが再現できそうですね(゚∀゚ )





3種類組み上がった所で、本日はこれにて。
次回(近日中)は遊んでみた編をお届けです♪
他のリトルアーモリーシリーズ一覧へはこちらからドウゾ♪

ではまた次回~!


担当:とみのん






∠( ・ω・)/リトルアーモリー製作レビュー\(・ω・)/\(・ω・)/
1/12リトルアーモリーM4A1タイプを組み立て&塗装してみるよ!
1/12リトルアーモリーM240Bタイプを組み立て&塗装してみるよ?
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は5です。
現在17名がこの記事を評価しています。  
とみのん の関連記事
ママッガイ建造計画報告書 其ノ弐
全シリーズを振り返る「レイトン教授の世界 公式ファンブック」発売!
【紙だけど】1/12アイアンベビーカー&木箱(黒)で遊ぼう!【耐久性もあるのよ】
碇を下ろせ!ヨーホー!