【プロトタイプについて】
●当製品はパレット小口荷物に対応するワキ8000の内、ワキ10000から改造されたグループを製品化しております。
●客車との混結を考慮して蒸気暖房管が付く8750~8792と電気暖房引き通し線が付く8950~8965に分かれる他、Aパレットを扱ったことでスニ40と比べて車体長が短くなっています。
●全国の荷物列車で昭和61年まで使用されましたが民営化後は引き継がれませんでした。

【製品の特徴】
●両車での大きな違いである全長の違いを正確に再現しております。
●Aパレットのみの時代のワキ8000は短く、Bパレット創設後のスニ40は全長が長くなっております。
●いずれも全国の荷物列車で昭和61年まで使用され、(スニ40は連絡船不搭載のため制限あり)民営化後には在籍継続されませんでした。
●既発売の弊社マニ44や他社製マニ50、オユ10、オユ12、スユ13、マニ30-2008~などと昭和50年代の荷物列車華やかな時代の主役として活躍しました。運用上、編成組み込み姿では2両組の姿が多く見られました。

●元々客車扱いだったスニ40に対して、ワキ8000は客貨車両用だった新製ワキ8000と貨車ワキ10000から改造されたもので外観が異なります、今回は過去製品化のないワキ10000改造型にて製品化致しました。

●全長のほかにも、側面は変化がみられ、表記方法などが異なります。僅かな差ではありますが特見ると目立つ違いが多い両者です。
●なお、スニ40は郵便車スユ44とほぼ共通で軽加工でスユ44として制作することも可能です。
●塗装はすべて側面扉がアルミシルバー、ほかが青15号です。後年ワキ8000は台車をコキフ50000と交換しましたが、全車改造には至りませんでした。

【本製品について】
●スニ40・ワキ8000共にナンバー無し・ナンバー有りの2タイプをご用意しました。
※キットには金属車輪、連結用カプラーは含まれませんので別途ご購入いただきます。

【組み立てについて】
●ランナーより取扱説明書に則って切り離し、それぞれを組み付けします。部品によって、ゲートが飛び出ている箇所やパーティングラインがありますので、丁寧に仕上げてください。
●部品番号がございませんので、イラストやディテールを参照のうえ組み立ててください。
●ウエイト(おもり)や車輪は、他社品やキットメーカー汎用品をご使用ください。
●他社製カプラーを使用する場合は、推奨カプラー KADEE社 #153 のほか、カプラーポケットに適合するカプラーをご使用ください。一部加工などで選択幅が広がります。

●対象年齢:13歳以上