こんにちは。
六です。
今日は金曜日です。
火曜日のこと…
国内でアメトイを販売できるのは、この方たちのおかげ…
そうです…あの方々です…。
前回エンターベイのシュワちゃん(1/4)のサンプルを貸してくださいました、
正規輸入代理店の「豆魚雷」様から、またまたサンプルをお借りしました!
ブルース・リー、トニー・モンタナ、チェ・ゲバラ
商品の魅力を正確にお伝えするためには、六以外がブログを書くべきだ!!
そう思い…周りを見渡すも…見ただけで「
めんどくさい」…等とぬかすので…
「Shut the F●●● up!」
もういい!自分で書く!!
ということで、六が書きますので大目に見てください(笑)
「なん…だと…!?」
チェ・ゲバラ「私は革命家チェ・ゲバラ」

まさかの立体化で話題を呼んだチェ・ゲバラ。
後ろに写るのはブルース・リー死亡遊戯 監督 ver に付属する木製ジオラマと監督椅子。
本当に木で出来ています。木の香りがします…気がします(笑)

本当に細かく出来ており、
ロールシャッハくらい妥協のない作りになっています。
ロ「妥協はしない!」
来ている服やブーツ、そして銃等のアクセサリーも良く出来ています。
チェ・ゲバラの付属品一部

カメラと帽子。
銃器

ライフルとハンドガン
この銃器…
可動します!

こんなに小さいのに妥協なく作られており、驚きました。
ライフルも…

可動し、弾が見える!!
リー「ボス!やつが来ましたぜ!」
モンタナ「こんにちは。アクシズ化学で~す」

トニー・モンタナウォーバージョン
よく見ると…

胸毛が再現されています!
本当に生えているかのように見えますが(実物を手に取って見ると)
実は、ペイントで再現されています。
着ているスーツも触り心地良く、私の着ているものより上質なのではないでしょうか(笑)
そして…手には…

タトゥーが再現されています!
見づらいかもしれませんが、六の仕様です(笑)
アングルが変なのは、ロールシャッハと違い、すぐに妥協する六だからです(笑)
そんな六とは違い、一切の妥協が無いエンターベイさんは、さすがですね!
もちろんアクセサリーパーツも付属。
銃器に葉巻にサングラス。
付属品のカバンがカラカラと音が鳴るので開けてみるとそこには…!?
こ、小麦粉!?
リー「ボス!!小麦粉です!」
リー「さっそく、試食だ!」
モンタナ「上物だぜ?ほどほどにな…。」
リー「…。」
モンタナ「お、おい…?」
リー「ホワァ~」
ブルース・リーのヘッドパーツは、2種類付属しており、
笑顔バージョンとダメージバージョンの2種。
そしてダメージバージョンは眼球可動システムを搭載!!
眼球は、左右別可動のため、寄り目等で遊べます(笑)
モンタナ「…まぁいい…こいつも見てくれ。」

トニーが紹介していますが、ブルース・リー: 死亡遊戯 監督 ver の付属品の照明。
この照明も作りこまれており…
各所、可動し…
なんと…
モンタナ「ライトアップ可能!」

USBで電源を確保できます。
もちろん電池でも可能(説明書を見る限りでは…)
地味にスゴイところが、照明の足の部分。
車輪が可動するのです!
モンタナ「キャスター付きで移動も楽々」
ところどころ写っているカチンコの他にメガホンやカメラも付属。
このカメラも細かく作りこまれており、レンズなどが外せるほか、カバーやプラグも外せます。
ロ「妥協は無い!」
監督セットの他、棒やヌンチャクも付属。
替えのツナギにシャツとジーンズも付属。
このツナギ…
背中には…
サーフブランドのハンテン?(笑)

足跡がくっきりと(笑)
細かい芸です。さすがです。
ハンドパーツも実に豊富です。
これだけあれば様々なシーンが再現でき…
例えば、一番上のぐわしのようなハンドパーツで…
ウェブシューター(スパイダーマン)

とても分かりづらい画像になってしまいましたが(笑)
工夫次第でいろいろと遊べます。
それが可動フィギュアの醍醐味です。
ふぅ…やることはやった…
真白く燃え尽きた…
行数や時間の関係で端折ってますが(笑)
ご容赦ください。
以上、エンターベイ リアルマスターピースコレクティブルフィギュアの紹介でした。
六は、グリーンランタンとホットトイズの他にエンターベイも応援しています(笑)
担当:六 レイトショーでテイラー・キッチュ2夜連続(笑)
おまけ
ブルース・オブ・ザ・デッド