脳波でぴこぴこ動く猫耳!

ドール
とみのん
脳波でぴこぴこ動く猫耳!
こんにちは、とみのんです。


先日、こんな商品が予約開始されました。

necomimi (ヘッドセット本体)


もふもふな猫耳。

ドールジャンルに分類されていますが、ドール用の猫耳ではなく人間用の猫耳です。
でも、ただのコスプレグッズではありません。


な、なんと
装着した人の脳波をキャッチして自動で動く猫耳なのです!!

こ、こりゃスゴイ時代になったもんだ・・・!
最近の玩具ってこんなに未来的なんですね・・・!


主なモードは「ノーマルモード」「集中モード」「リラックスモード」「ゾーンモード」の4つ。

ノーマルモード:脳波に合わせて耳が小刻みに動く
集中モード:耳がピンと立つ
リラックスモード:耳がくったりと垂れる
ゾーンモード:耳が交互に動く

(※ゾーンモードは集中とリラックスが同時に高まった時を指します。)


こんな感じにぴこぴこ動きます。

可愛い女の子に装着していただくのはもちろん、
男性の方に付けていただいても可愛いかと!

イチゴパフェを見て集中モードになったり、
イチゴパフェを食べてリラックスモードになったりする強面のおじさま・・・
想像しただけで癒されます(´▽`)

使い方によってはツンデレを楽しむこともできそうですね。


necomimi 着替パーツ (左右セット) ブラック


necomimi 着替パーツ (左右セット) ブラウン


necomimi 着替パーツ (左右セット) スノーレオパード


着せ替えパーツもあるので、
気分や着てる服に合わせて変えてみても良いと思います(´ー`)b


というわけで「necomimi シリーズ」のご紹介でした!

脳波という見えないものを
猫耳というキャッチーな形で可視化する試みは、本当に斬新ですよね。
4月に行われたニコニコ超会議での先行販売で、
2時間で3000個が売れたというのも頷けます。

このまま玩具の進化が続いていけば、
脳波で人形を動かして戦わせるエンジェリックレイヤーが実現する日も近いかも!?
そんな期待をしてしまいますね。


それでは、本日はこのへんで。
また次回!


担当:とみのん


(゚∀゚)コメントお返事(゚∀゚)
>>新キャラおめでとうございます!
つきましては、フィギュア・ドール化を‥


ありがとうございます!
フィギュア・ドール化されたら嬉しいですねぇ(*´ー`)
ついでに着ぐるみ化をして、街中を闊歩したら面白いんじゃないかと
ちょっぴり空想に浸ったりもしてます(笑)
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.88です。
現在8名がこの記事を評価しています。  
とみのん の関連記事
宮沢模型展示会2012春レポート【ケンエレファント・WAVE・ユニオンクリエイティブetc編】
遊びを広げるオプションパーツも同時に登場、S.H.Figuartsマリオレビュー!&ワンフェス2014冬投稿キャンペーン開催のお知らせ!
トミーテックさんの「1/12スケール自動改札機(白色/黒色タイプ)」で遊ぼう!
カードゲーム や ら な い か