機動戦士ガンダム大解剖

その他
機動戦士ガンダム大解剖

こんにちは!
好きなモビルスーツはガッシャ、雷場るんです。

唐突ですが今回は三栄書房の人気「日本の名作漫画アーカイブ」シリーズ
第20弾 『機動戦士ガンダム大解剖』をご紹介します!
機動戦士ガンダム大解剖
本書ではガンダム伝説の中心にいるアムロとシャアの物語を俯瞰視し、2人の過去や戦いの歴史、作品的なターニングポイントを解説します。
また、アムロとシャアという主役キャラの行動だけでは追えない、作品の目玉のひとつでもある「宇宙世紀の歴史と重要イベント」を解説します。
目次

巻頭にはまずアムロとシャアの関わる機動戦士ガンダム、機動戦士Zガンダム、逆襲のシャアの番宣、劇場用ポスターが多数掲載! 手元でこれらのポスターを見れるのはかなり豪華です!

アムロとシャア
作品世界解説:
アムロとシャアの物語を中心に宇宙世紀を描いた各作品が時系列のどこに位置するのかを整理・解説しています。
文章だけでなく、チャート形式のイラストや画面写真、キャラクターイラストなどでビジュアル的にも把握しやすい構成になっています。

一年戦争編:
『機動戦士ガンダム』
一年戦争の歴史を2人の戦いを中心に解説します。

グリプス戦役/ネオ・ジオン編:
『機動戦士Zガンダム(時系列的につながる『機動戦士ガンダムZZ』: ネオ・ジオン戦争も含めます)』
グリプス戦役の流れを中心に、クワトロ(シャア)の苦闘、アムロの復活、そして2人の共闘という状況や関係性、考え方の違いを解説。

第二次ネオ・ジオン戦争編:
『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』
ロンド・ベル(連邦)のエースパイロットとして押しも押されぬ存在となったアムロと、時代の求めに応じてついにネオ・ジオンの総帥となり地球寒冷化作戦を推し進めるシャアの対立と決着までを解説します。

コラムや情報も充実!
ガンプラの歴史:1stから最新までのアムロとシャアの搭乗機体のガンプラの傾向やラインナップが紹介されておりガンプラの進化が一目でわかるコラムになっています。

登場人物:アムロとシャアに関わった人物たち、その死が影響を与えた人物たち、花を添えるヒロインたち…とテーマに沿った人物紹介のページです。記憶に残る名言の数々も掲載されています!

関係者インタビュー:キャラクターデザインの北爪宏幸氏、メカデザインの大河原邦男さんのインタビューを当時の経緯やデザインに影響した時代の背景、こだわり、富野監督との関わり、そして現在の両氏のお仕事情報など、大満足のボリュームで掲載!

そのほか:宇宙世紀の歴史年表、TVの放送リスト、小説リスト、ガンダム・ザクの開発チャート、そしてつい先日お台場に降り立ったユニコーンガンダムの情報など読み応えのあるラインナップになっています!

MS開発史
インタビュー

気になった方は是非、ご注文お待ちしております!(9/30現在は数日でお取り寄せ可能です!)

担当:雷場るん

ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.5です。
現在2名がこの記事を評価しています。