●JRキハ150型気動車は1993年に北海道地区専用車としてデビューしました。
●北海道地区で初めて、冷房装置を搭載した形式で、ワンマン運転に対応した設備やバス用の汎用部品を取り入れてコストカットが図られました。
●0番代と100番代が設定され、それぞれで運用線区が異なり、外見上では0番代は即窓が大きく、100番代は中折れ式の小窓化が図られています。また、100番代は冷房装置を搭載せず、定員数も2名分減少しています。

●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載、電球色LEDのヘッドライトを採用!

【商品セット構成(編成図)】

●No.30197
←大富良野 旭川→
キハ150-8+キハ150-1(M)

●No.30198
←長万部・室蘭 東室蘭・苫小牧→
キハ150-106+キハ150-103(M)

●No.30199
←長万部 小樽・札幌→
キハ150-17+キハ150-14(M)


【商品の特徴】
●製品は富良野線や函館本線で活躍する0番代、室蘭本線で活躍する100番代を模型化。
●No.30197 0番代の富良野線を再現。ラベンダーと緑の帯が入った大窓の車両です。
●No.30198 100番代の室蘭本線を再現。緑と細めのラベンダー帯が入った二段窓の車両です。
●No.30199 0番代の函館本線を再現。緑と細めのラベンダーラベンダー帯が入った大窓の車両です。
●前面、側面の行先方向幕及び種別幕は、付属のステッカーから選択による貼付となります(該当部は点灯いたしません)
●車体色・ラベンダー帯の色調を前回製品から見直します。
●スカートの成形色をダークグレーに変更します。

【装備品】
●ヘッドライト点灯(電球色LED)、テールライト点灯(赤色)※編成の外側のみ点灯します。
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット
●車両同士の連結はスイングドローバーを使用します。

【オプション対応品その他】
●TOMIX No.0733/0737 室内照明ユニットLC白色 狭幅(※ボディ内側の天井面に両面テープで固定)
●TOMIX No.0734/0738 室内照明ユニットLC電球色 狭幅(※ボディ内側の天井面に両面テープで固定)

【その他】
●製品の主な材質 本体:ABS パッケージ:PP スリーブ/ジャケット:紙

※対象年齢15歳以上

●JR北海道商品化許諾済