──艦NEXTシリーズ、航空母艦の第2弾は巨大空母「信濃」重防御空母の最初で最後の航海時をモデル化します

【製品詳細】
●製品化にあたっては大和型戦艦の部品を共有せず全部品を新設計・新金型を採用!
●信濃は大和型戦艦3番艦として建造中に空母へ計画変更され、昭和19年11月に竣工し、同月潜水艦の雷撃により沈没しました。

●製品は、接着剤を必要としないスナップフィット式で設計されおり従来のキットとは一線を画す仕様としたシリーズ。

【POINT】
●主要な部品は色分け済みプラスチック部品で表現、一部の色調部は表面追従性に優れたリアルシールで再現。
●飛行甲板の色調は、当時の証言などを加味しながらやや青みがかった濃いグレーで再現。
●付属するシールには、両舷の対潜迷彩部分や、飛行甲板の白線を収録し塗装を行わなくとも色彩表現ができるようになっています。
●塗装派ユーザー向けに飛行甲板の白線デカールが合わせて付属。
●船体は左右分割式とし、艦首ベルマウス周辺の配置を正しい考証で再現した新設計の部品。
●飛行甲板は2ピース構成で、コンクリート敷きの甲板部と外縁部で分割、塗装表現を行う際にも便利な形としました。
●艦底パーツは大和と異なるバルジ形状を再現し、本部品の取り付け選択により洋上模型/フルハルモデルで仕上げることが可能。
●舵は、近年の2番艦武蔵の潜水調査で1番艦大和とは異なる、大鳳などが装備した角型のもであったと思われ、3番艦信濃には従来からの大和と同じ形状の舵と、大鳳などが装備した角型のタイプの2種を収録し新説形状にも対応。
●起倒式アンテナ支柱は可動式の構造としています。
●艦橋部はスライド金型の採用で、4面それぞれに情報量多い彫刻を施しています。
●煙突の形状や後部短艇甲板付近の構造などは近年の資料や考証に基づき立体化。
●艦載機は、当時積載されていたといわれる「桜花」、試験着艦を行った「紫電改」、搭載計画されていた「流星改」「彩雲」がそれぞれ新金型で付属します。
●ボーナスパーツとして「水平双眼鏡」「機銃用弾薬箱」が収録されています。

●成型色:多色
●塗装:多色につき 塗装不要
●接着:不要スナップフィット
●シール:あり(リアルシール)
●デカール:あり
●パッケージイラスト:高荷義之氏