【商品紹介】
●かつて中央線の主力として活躍した201系を、新たなセットで製品化いたします。
●従来の抵抗制御車から半導体を用いたチョッパ(電機子チョッパ)制御と回生ブレーキを用いた「省エネ電車」として登場したのが201系です。
●昭和54年(1979)に登場した試作車の結果をもとに、昭和56年(1981)から量産車が登場しました。
●中央(快速)線での運転を皮切りに、中央・総武緩行線、東海道線緩行線(関西地区)などに投入され、JR化後も活躍しました。

●今回製品化する201系は、途中で増解結を行わない10両貫通のT編成で、平成12年(2000)から平成13年(2001)にかけてシングルアームパンタグラフに換装した車両です。
●中央線のE233系や、115系1000長野色などの車両とともに運転をお楽しみいただけます。

【製品特長】
●モハ201がシングルアームパンタグラフに換装された、平成13年(2001)以降の姿をプロトタイプに製品化。
●偶数車・奇数車で異なる形状の前面スカートを再現。
●中央線201系の特徴である、電動幕式の前面種別表示器を再現。
●朱色1号の車体塗装を美しく再現。
●先頭車各部のJRマークを再現。
●運転席屋根上の列車無線アンテナと信号炎管を再現。
●ビス止め台車採用。
●定評ある動力ユニット(フライホイール非搭載)を装備。
●中間連結部はジャンパ管付KATOカプラー密連形を標準装備。先頭車先頭部はダミーカプラー採用。
●ヘッド/テールライト、前面種別表示器点灯。
●形式・車番は銀色で再現。
●所属表記「八トタ」
●行先表示、前面種別表示、優先席表示、女性専用車表示、号車番号、弱冷房車表示のシールが付属。
●行先表示シール内容:東京、豊田、高尾、中央特快 大月、中央特快 東京、青海特快 青海、通勤特快 東京、通勤快速 高尾 各駅停車 三鷹

●201系中央線編成図
←東京  高尾・大月・青梅→
クハ201-46 + モハ201-97 + モハ200-97 + サハ201-39 + モハ201-98 + モハ200-98(M) + サハ201-40 + モハ201-99 + モハ200-99 + クハ200-46
 
太字:基本セット
太字下線部:増結セット

【セット内容】
●6両基本セット
・クハ201 46
・モハ201 98
・モハ200 98(M)
・モハ201 99
・モハ200 99
・クハ200 46

●4両増結セット
・モハ201 97
・モハ200 97
・サハ201 39
・サハ201 40

【付属品】
●6両基本セット
・行先表示シール
・屋根上機器

●4両増結セット
・行先表示シール

【関連オプションパーツ】
●11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)

【関連製品】
●10-1520/1521 E231系0番台 中央・総武緩行線
●10-1525/1526 189系<グレードアップあずさ>
●10-1274/1275 E257系「あずさ・かいじ」
●10-1428 115系1000番台 長野色