●京王5000系は1963年(昭和38年)から1969年(昭和44年)にかけて155両が製造されました。
●3ドアロングシート車で、私鉄車両では珍しい「低窓パノラマミックウインドウ」を装備。塗装はアイボリー地にえんじ色のラインを巻いていました。
●多彩な冷房装置バリエーションを持っているのもこの形式の特徴です。
●1996年(平成8)年3月に本線から撤退し、12月に引退しました。
●全長18m級の3ドア車で冷房装備していたため、地方鉄道へ譲渡された車両もありました。

【商品の特徴】
●製品のプロトタイプは車幅の広い第7編成以降です。
●ボディは一体成型(未塗装)、前面ガラスと側面ガラスは銀色の印刷が入ります。
●屋上機器は3種のクーラーと非冷房車用の通風器から選択できます。
●コアレスモーター動力ユニット用の動力台車枠2種類(KH55タイプ/TS804)と床下機器が付属します。
●台車・動力ユニット・パンタグラフなどは付属しませんので、別売アイテムをご使用ください(下記参照)。
●ステッカー、車両マーク、デカールは付属しません。

※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。

【商品セット構成(編成図)】
←新宿   京王八王子→
クハ5100+デハ5150+クハ5850

【主な関連商品案内】
●GREENMAX 鉄道カラー <C-28>アイボリーB、<C-1>赤2号、<C-9>ねずみ1号、<C-40>クリアーコート(光沢)、<C-44>クリアーコート(半光沢)
●GREENMAX 鉄道スプレー <SP-28>アイボリーB、<SP-1>赤2号、<C-9>ねずみ1号、<SP-40>クリアーコート(光沢)、<SP-44>クリアーコート(半光沢)
●GREENMAX 鉄道スプレーロングタイプ <SPL-9>ねずみ1号、<SPL-40>クリアーコート(光沢)、<SPL-44>クリアーコート(半光沢)

【オプション対応品】
●GREENMAX <5010-1>KH55タイプ台車
●GREENMAX <5713>コアレスモーター動力ユニット(18m級)
●GREENMAX <5032>TS804台車
●GREENMAX <5803>PT42Nパンタグラフ
●GREENMAX <5033>NA321台車
●GREENMAX <5610>動力ユニット KH55タイプ(灰色)18m
●GREENMAX <5612>動力ユニット TS804(灰色)18m