――平成を駆けた!651系「スーパーひたち」が各種改良の上久々に登場♪

●651系は平成元年(1989)に登場した、JR東日本初の交直流特急電車です。
●装飾を排したシンプルで滑らかな表面にモノトーンを思わせる上品な配色となり、タキシードボディとも呼ばれ、長年活躍してきた485系の車体デザインを一新しました。
●グリーン車は1+2の3列シートで衛星放送も視聴可能な液晶テレビを備え、普通車は各車片側2扉を配置し、在来線では初の多目的室を装備したことも特徴です。

●同じ路線を走るE531系やE231系、そしてE657系と組み合わせれば近年の常磐線遊びが可能。
●また、上野~日暮里間は東北本線等と併走もしているため、E231系山手線やE233系京浜東北線、E231系湘南新宿ライン、E233系上野東京ラインの他、24系「あけぼの」や「北斗星」DX編成などもおすすめです。

●平成を駆けた名列車「スーパーひたち」でおなじみの651系を、ライトLED化や車端部床下機器を装備などのリニューアルを施し、再現致します。

【製品特長】
●製品は勝田車両センター所属 K101編成(基本セット)、K203編成(増結セット)を設定。平成19年(2007)3月以降、全車禁煙化された姿。禁煙車表記やその他の号車番号・特急表記を印刷済。
●車内の椅子も実車に近い色味で再現。
●ヘッドライトは電球色LEDを採用。基本セットの7号車にはヘッド/テールライト消灯スイッチを設定。
●トイレがある車両の車端部に床下機器を設定。
●定評ある動力ユニット採用で、安定した走行が可能。
●先頭部カプラーはフック無しを採用。連結器カバー取付済(1、11号車)。電連パーツが付属。
●中間連結部はKATOカプラー密連形(フック付)を標準装備。
●行先表示シール付属。「スーパーひたち」「フレッシュひたち」それぞれの運用を再現可能。
●愛称板は「スーパーひたち」を標準装備。交換用として「フレッシュひたち」「黒無地」が付属。
●室内灯はオプションで取付可能。別売で発売予定。新規設定の 11-224 「LED室内灯クリア 651系用 11両分入」 が対応します。

【セット構成】
●651系 「スーパーひたち」
←上野 いわき・仙台→
クハ650-1モハ650-101モハ651-101サロ651-1モハ650-1(M)モハ651-1クハ651-1クハ650-8モハ650-8モハ651-8クハ651-103
太字:基本セット
太字下線部:増結セット

【651系 「スーパーひたち」前回までの製品と今回製品の主な違い】

<前回までの製品(品番10-173/174)>
●編成番号:K101編成(基本セット)、K201編成(増結セット)
●座席の色:全車アイボリー
●ヘッド/テールライト:電球仕様、消灯スイッチ無し
●正面愛称板:「スーパーひたち」固定式
●先頭部カプラー:フック付カプラーを装備、連結器カバー取付済(1、11号車)
●トイレ付車両の車端部床下機器:なし
●室内灯:電球仕様の室内灯を標準装備

<今回製品(品番 10-1584/1585)>
●編成番号:K101編成(基本セット)、K203編成(増結セット)
●座席の色:普通車 紫色、グリーン車 青色 に色分け
●ヘッド/テールライト:LED仕様、消灯スイッチを装備 (1号車、7号車、11号車)
●正面愛称板:「スーパーひたち」標準装備。交換用に「フレッシュひたち」「黒無地」付属
●先頭部カプラー:フック無しカプラーを装備、連結器カバー取付済(1、11号車)、電連付属
●トイレ付車両の車端部床下機器:あり(1号車、3号車、4号車、6号車、8号車
、10号車)
●室内灯:LED仕様の室内灯をオプション対応 (品番 11-224)

【セット内容】
●7両基本セット
・クハ650-1
・モハ650-101
・モハ651-101
・サロ651-1
・モハ650-1 (M)
・モハ651-1
・クハ651-1

●4両増結セット
・クハ650-8
・モハ650-8
・モハ651-8
・クハ651-103

【付属品】
●7両基本セット
・行先表示シール
・電連
・消灯スイッチ用ドライバー
・交換用愛称板

●4両増結セット
・行先表示シール
・電連
・消灯スイッチ用ドライバー
・交換用愛称板

【関連オプションパーツ】
●11-224 LED室内灯クリア 651系用 11両分入

【関連製品】
●10-1397/1398 E657系「ひたち・ときわ」
●10-1337/1338/1339 E231系常磐線 上野東京ライン
●10-1576 251系「スーパービュー踊り子」登場時塗装
●10-1159/1160/1161 E233系1000番台 京浜東北線