──中央線・名古屋口で活躍中の313系を各種製品化

【実車ガイド】
●313系は1998年に登場した名古屋・静岡地区向けの近郊電車で2・3・4・6両編成と様々なバリエーションがあり都市近郊輸送からローカル輸送まで対応しています
●1999年に登場した3両編成の1500番代と4両編成の1000番代に続き、1100番代は4両編成で2005年に登場、他の形式などと連結し、最大10両編成で名古屋地区の中央線で運用をしています

【製品化特徴】
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属
●車番は選択式で転写シート付属(品番97921のみ印刷済み)
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯(品番98351のみ)
●ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯(品番98351を除く)
●先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備
●先頭車運転台側用幌枠パーツ付属
●フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用

【セット内容】
●クモハ313-1001
●サハ313-1001
●モハ313-1001(M)
●クハ312-1

【編成例】
←豊橋     大垣→ (2010年頃)
クモハ313サハ313モハ313(M)クハ312クモハ313クハ312
太字:<98351>313-1100系セット
下線部:<98229>313-300系増結セット、または<98206>313-5000系増結セットB

←中津川     名古屋→ (2007年頃)
クモハ313サハ313モハ313(M)クハ312クモハ313モハ313(M)クハ312クモハ313モハ313(T)クハ312
太字:<98352>313-1500系基本セット
太字下線部:<98353>313-1500系増結セット
下線部:<97921>313-1000系(中央線)セット

【別売りオプション】
●室内灯:<0733>LC(白色)
●TNカプラー:<0337>密連形