──中央西線名古屋口の主力5000番台、神領車両区のK編成4連 前面行先表示点灯、台車を新規パーツに変更し、新車番になって再登場

●211系は、国鉄時代の1985年(昭和60年)に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、国鉄分割民営化に伴いJR東日本・JR東海・JR西日本各社に継承されました。
●その後も各社において使用線区に対応した新たな区分により製造された車両も多く、5000番台は名古屋・静岡都市圏でのラッシュ対策としてオールロングシート、トイレ無し仕様で登場しました。
●その後使用線区の拡大とともに長距離運用も増え、クハ210形にトイレを設置した5300番台が登場しました。
●K編成はJR東海神領車両区に所属する編成で中央本線や関西本線の名古屋口で活躍しています。

【商品の特徴】
●JR東海、神領車両区(海シン)に所属する211系5000番台の4両編成を、行先点灯化して製品化
●前面・側面行先表示(幕仕様)は付属ステッカー(新規製作)からの選択式
●台車はより実車に近いDT50D(クモハ・モハ)、TR235(クハ・サハ)を装着
●前面・側面行先表示のほか優先席、車椅子マーク・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの選択式
●車両番号、JRマーク、ATS・エンド・所属・定員各表記は印刷済み
●列車無線アンテナ、信号炎管は一体彫刻表現、前頭部貫通幌はお客様取付け
●床下機器、台車はダークグレー
●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)点灯
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.30927)
※商品の仕様は一部実車と異なる場合がございます。

【商品セット構成(編成図)】
←名古屋     亀山・中津川→
<30927>JR 211系5000番台 (K15編成・行先点灯) 4両編成セット (動力付き)
クハ210-5310+サハ211-5013+モハ210-5031(M)+クモハ211-5031

<30928>JR 211系5000番台 (K19編成・行先点灯) 4両編成セット (動力無し)
クハ210-5314+サハ211-5017+モハ210-5043+クモハ211-5043

【別売対応品】
●GM 室内照明ユニット(狭副・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
●TOMIX TNカプラー(密連型【電連付き】・グレー)(No.JC25) ※要分解組立(先頭部のみ対応)
●KATO クモハ383前面カプラーセット(4785-1C3) ※GM カプラーアダプター(No.6713)が必要

【同一路線を走行する車両(一例)】
●JR211系0番台
●JR313系1000/1100/1300/1500/8000番台
●JR383系