──1929年4月1日の全線開業からの90周年を記念した可愛らしい装飾の8255編成と、6連トップナンバー8251編成 いま、沿線ファンが最も注目する2本をお手元に

●小田急8000形は小田急線地上専用車として1982年から1987年にかけて製造された車両で、各停から快速急行まで使用できる汎用車両です。
●2002年度から更新工事が行なわれ、行先表示器のLED化、前面通過表示灯撤去、側面行先表示器の形状変更、車側灯・尾灯がLED化されました。
●また、2003年以降はVVVFインバータ制御方式への改造も進められましたが、8251編成と8255編成は2019年10月現在VVVFインバータ化されずに運行されています。
●8255編成は、2019年4月に開業90周年を迎えた江ノ島線の記念イベントの一環として車体にラッピングを施し2019年10月から12月まで期間限定で運転されています。

【商品の特徴】
●江ノ島線開業90周年を記念して運転されている8000形ラッピング編成を美しく印刷して製品化
●8000形でVVVF化されずに残っている8251編成を製品化
●江ノ島線開業90周年記念の車体ラッピングを印刷にて美しく再現(No.50650)
●種別・行先表示(前面・側面)、優先席(車体・窓)、号車表示、弱冷房車、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカーに収録
●車両番号、OERマーク、ブランドマークは印刷済み
●前頭部スカートは上り方・下り方で形状の違いを再現
●走行中はヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
●ヒューズボックス、列車無線アンテナはお客様取り付け、前面手すりは取付済み
●側面ガラスは実車同様グリーンスモークで再現
●室内座席シートの色はエンジ色で再現
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

【商品セット構成(編成図)】
←新宿・片瀬江ノ島     藤沢・唐木田・小田原→
クハ8251+デハ8201+デハ8301(M)+デハ8401+デハ8501+クハ8551

【別売り対応品】
●GM 室内照明ユニット(狭幅・白)(No.8461:2本入り・No.8642:4本入り)
●TOMIX TNカプラー(密連型【電連付き】・グレー)(No.JC25)

【GREENMAX(グリーンマックス)から発売中の主な関連商品案内】
●No.30693・30694 小田急1000形(ブランドマーク付き)
●No.30703 小田急3000形1次車(インペリアルブルー帯)
●No.30753-30755 小田急3000形(インペリアルブルー帯)

【同一路線を走行する車両(一例)】
●小田急1000形
●小田急4000形
●小田急2000形
●小田急50000形VSE
●小田急3000形
●小田急70000形GSE