●JR東日本エリアにおける今春3月ダイヤ改正では、首都圏の電機が砕石・レール輸送から撤退、国鉄型機にとって厳しいものとなりました。
●さらにJR貨物ではEF64・EF65・ED76の運用が縮小され、こちらも徐々に活躍の幅を狭めています。
●今号は、この春に変貌した国鉄型電機をクローズアップ。
そのほか連載内では、EF60・61・70やED74など過去の電機も登場します。

【CONTENTS】
●2021年 変貌する国鉄電機

●2020-2021年 新鶴見機関区
EF65PF型35両の1年
奥村 潤

●2021年3月ダイヤ改正で消滅
EF64 1000番代 鹿島貨物6年の記録
湯ノ口和宏

●新型砕石輸送気動車&事業用電車発表
2021年JR東日本の電気機関車
勝部 剛

●最後の九州用交流電気機関車
ED76の「いま」
和田 稔

●国鉄技術者の回想
北陸本線電化のエースEF70・ED74
久保 敏

●EF70と同じダイオードロコが走る
スウェーデン国鉄の交流電機
久保 敏

●天空からの眺め 2回目
上越線 越後川口~小千谷
永井美智雄

●蘇るEF65 500 506~509
奥村 潤・永井美智雄

●私と電機
第19話:ED22 2のことなど
宮澤孝一

●昭和のフィルムから03
上野口の夜行急行群を偲ぶ
肥沼 勇

●「趣味の戯れ言」
第3回 ネガの時代を願みて
森芳宇太

●海外の名機を訪ねて
ドイツ初の汎用電気機関車 E44…2回目
真柳哲也

●キューバに生きた凸型古典電気機関車
松尾よしたか

●日本国有鉄道 電気機関車ニュース
第18回 昭和59年(2)
太田正行

●探訪 私鉄電機 第19回
信州の電機
諸河 久・西尾恵介

●国鉄電気機関車史 EF60・61 第19回
三品勝暉