島式ホームセット (ローカル型) (鉄道模型)
──木造駅舎と組み合わせて!ローカル型島式ホームがリニューアル

●ローカル線などのホーム高さが低い島式ホーム。

【ポイント】
●ローカル線などのホームの高さが低い盛土式の島式ホーム
●別売の<4251>木造駅舎セット(寒地タイプ)に付属の構内踏切階段を設置可能
※ローカル島式ホームのみ
※ホームの加工が必要
●別売の<4251>木造駅舎セット(寒地タイプ)や<4252>対向式ホームセット(ローカル型)などと組合せ可能

【製品化特長】
●ローカル線などのホームの高さが低い島式ホーム
●20m級車両が5両まで停車可能な長さ
●ローカル島式端ホーム(スロープ)×1、ローカル島式ホーム(待合室)×1、ローカル島式ホーム(屋根付)×2、ローカル島式ホーム×2
●待合室の屋根は瓦屋根かトタン屋根を選択可能
●ローカル島式ホーム(屋根付)には地下通路階段を設置可能(ホームと地下通路階段の加工が必要)
●各ホームに駅名標や花壇などを取り付け可能(ホームに穴あけ加工が必要)
●別売りの<4258>島式ホーム(ローカル型)屋根付き延長部、<4258>島式ホーム(ローカル型)延長部と組合せてホーム長を延長可能
●別売の<4251>木造駅舎セット(寒地タイプ)に付属の構内踏切階段をローカル島式ホームのホーム中央に設置可能(ホームの加工が必要)
●駅舎は別売の<4202>木造駅舎セット(グリーン)や<4251>木造駅舎セット(寒地タイプ)などを使用

【特徴】
●20m級車両が5両まで停車可能な長さ
●ローカル島式端ホーム(スロープ)に構内踏切を設置可能
●ローカル島式ホーム(屋根付)の山形の屋根は取り付け済
●ローカル島式ホーム(屋根付)に地下通路階段を設置可能
 ※ホームと地下通路階段の加工が必要
●各ホームに駅名標や花壇などを取り付け可能
 ※ホームに穴あけ加工が必要
●ローカル島式ホーム(待合室)の待合室の屋根は瓦屋根かトタン屋根のどちらかを選択可能
●別売りの<4258>島式ホーム(ローカル型)屋根付延長部、<4259>島式ホーム(ローカル型)延長部と組合せて延長可能
●別売りの<4251>木造駅舎セット(寒地タイプ)に付属の構内踏切階段をローカル島式ホームのホーム中央に設置可能
 ※ホームの加工が必要

【セット内容】
●ローカル島式端ホーム(スロープ)×1
●ローカル島式ホーム(待合室)×1
●ローカル島式ホーム(屋根付)×2
●ローカル島式ホーム×2

【付属品】
●待合室瓦屋根
●待合室トタン屋根
●ホームエンドなど
●ベンチ
●ベンチ・ホームエンド柵など
●駅名標など
●地下通路階段
●売店
●構内踏切
●ジョイナー
●シール(駅名など)

※品番4057は生産中止となります。