`赤`のセイバー -モードレッド- (フィギュア) :アクアマリン
私服Ver.!なんてけしからんホットパンツの丈!いいぞもっとお願いします。
セイバーエクストラ 水着Ver.:アルター
アルターからも水着姿でリリース!腰に手を当てた挑戦的なポーズ
ランジェリースタイル セイバーオルタ:ウェーブ
ランジェリースタイルではまた別の表情をたたえています。
それぞれの商品説明文では・・・
ー強気な彼女らしく自信に満ちた表情で豊満なプロポーションを誇示するような姿で立体化しました。ー
ー人気ヒロインたちの艶やかなボディーラインを丁寧に造形、繊細に再現、そして美しくフィギュア化していきます。ー
ー美しい肢体を惜しげもなく晒した私服姿は、鍛えあげられた腹筋表現などにこだわって造形しました。ー
ほほう、腹筋とな・・・?
fateのセイバーの身体は筋肉ムキムキなのかそうでないのか一体どういうあれなのか
出典:2ch
たしかに非常に重要な問題です。
風呂場のシーンではこんな萌えるような台詞があったかと思えば・・・
出典:viper.2ch.sc
魔力を使わなかったときは一般人以下の筋力になってしまう、というような表現も。
セイバーが嘘ついた可能性→しかし士郎も筋肉はあると見ている
セイバーは本当はムキムキ?→しかし裸や水着では一切筋肉は見られない
魔力で一時的にムキムキに?→風呂場で魔力出さねーだろ
どれだ?
出典:2ch
身長:154cm/体重:42kg
スリーサイズ:B73/W53/H76
細っ!ちっちゃ!この体でどうやってエクスカリバーを振り回すのか・・・魔力なしでは無理にちがいありません。
セイバー「凛のように少女の体じゃなく筋肉ムキムキです」
出典:2ch
エロシーンでは暗所だから凹凸が見えなかったとか
出典:2ch
中世によくつかわれ、おそらくはエクスカリバーも同じタイプと思われるロングソード。騎士の使う剣であり、長さ90cm~ 重さ1,5~1,8kg。十字型の鍔が特徴である。
その鞘には宝石の飾りがほどこされ、柄には顎から炎を吹き出す、二匹の蛇が彫られていた。この剣が鞘走るとき、燃えあがるようであったという。そしてアーサー王は、この剣で960人もの敵をきりたおしたとされる。
それ相応の力が必要だとすると、このくらいの背筋は必要になるかも・・・
ちょっとやりすぎ?
ぴっちぴちのメイド服のむこうにうっすらと透ける腹筋!いや、なかなかいいですね!
セイバーは通常時から魔力放出を使うため引き締まってる程度の筋肉
出典:2ch
脂肪が無く引き締まっているぐらいの事を言いたかったんじゃないの
ていうか士郎は凛の体付きその時知ってたのか
出典:2ch
わき腹に見えるうっすらとした筋肉のカット!
女らしさが保てるギリギリのライン?
こちらもうっすらと腹筋に線が入っているパターン
セイバーが筋肉ついてないのに嘘ついててなおかつ士郎の目が腐ってたでFA?
出典:2ch
セイバー→メシマズの国だからタンパク質もあんま取らなかった
出典:2ch
-イギリスでは、18世紀半ばまでは、食事は1日に2回、朝食は9時~11時頃、夕食は15時~17時くらいの間にとっていた。夜遅くに軽く夜食を摂ることもあったが、1日に2回の食事が普通のライフスタイルであった。-
法具の力で成長がとまってしまっているだとすると、必ずしも栄養状態はよくなかったのかも・・・
ほとんどのイラストやフィギュアは細目の造型で作られてますね。
ランジェリー系の衣装のセイバーは、より女らしさが強調されるつくりに。
自分でリペイントする、という究極のやりかたもあります。
『北斗の拳』や『キン肉マン』といった男性のフィギュアは大抵筋肉でゴツゴツしている為、陰影もつけやすいのですが、女の子のフィギュアの場合は表面がなめらかな造形です。
もちろん見たまんまに陰影をつけてもいいのですが、それだけだと少し物足りない場合も時としてあります。そういった場合、造形以上にそれっぽさを出す為にフィギュアには存在しない陰影を塗装で表現することもあります。
リペイント後。おお、見違えるなまめかしさ!
筋肉の参考にするために、解剖図(筋肉図)を使うと、「どこが盛り上がるのか」「どこに凹みができるか」を把握しやすくなるのだそう。
このまとめの関連商品(販売サイトへのリンク)
関連まとめ
figma バブルヘッドナースがセクシーだと話題に◎
バスコレが自走できるバスコレ走行システムを紹介
ビルダーズパーツHD 商品別作例まとめ
プラモ用定番接着剤 タイプ別10選
クリスマスと言えばサンタさん。あなたのドールをサンタ娘に変身させよう!
初音ミク V3 フィギュアが大きいと驚きの声
目からうろこ!光硬化パテを使ったレリーフの作り方
流石のセンス!イタリアのコレクターが撮るフィギュア写真がいい雰囲気
ついにネタフィギュアが現実のものに!あの「リボルテックウッディ」等身大化
Mr.ビーン大暴れ!リアル系フィギュアで真剣にふざけてみた
庵野秀明総監督&樋口真嗣監督!新作ゴジラのビジュアルはこうなるかも
ねんどろいどもコスプレも!首無しライダーのナイスなボディから目が離せない
ゴジラ、ホワイトハウスを襲う!放射火炎を完全再現したゴジラジオラマ
ネオジム磁石でつくる新たなフィギュアのかざりかた
ついに出た!プレミアムバンダイより「死んだヤムチャ」ハイクオリティで発売
ストップモーションでここまでの迫力!フィギュアで悟空vsブロリー戦を撮ってみた
ホントに気が集まってる!フィギュアと3Dホログラムでかめはめ波のシーンを完全再現!
ソニックの中にソニック??ゲームのキャラクターをロボットにしたカスタムフィギュア
遅刻だ再び!伝説の美少女(?)アニメ「せんぱいクラブ」DVD化
訴えないであげて下さい!パロディ漫画家田中圭一が考えた「コップのカドでグリ美ちゃん」発売間近