HOBBY SEARCH

HOBBY SEARCH

  • 在庫なし
  • 注文再開メール

WW.IIドイツ軍IV号対空戦車(3cm 二連装対空砲搭載) クーゲルブリッツ(スマートキット) (プラモデル)

品切れ中
20%OFF
販売価格 ¥6,864
メーカー希望小売価格:¥8,580 (税込)
獲得ポイントP68ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
15名がお気に入り中
発売日:2017年8月中旬
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

●新金型追加

【実車について】
●第二次世界大戦末期に入るとドイツ軍は制空権を失い、戦車をはじめとする地上部隊は連合軍戦闘機による空からの攻撃に悩まされることになります。
●それに対処するため、ドイツ軍は対空機関砲を搭載した各種自走対空車両を開発。
●そのひとつがIV号戦車の車体を利用し専用の砲塔を装備した対空戦車、クーゲルブリッツです。
●多くの対空車両と異なり、ドイツ軍初の完全密閉式砲塔を装備していたことが大きな特徴でし た。
●当初、Uボートに装備するために開発された3cm連装対空機関砲砲塔をIV号戦車に搭載して対空戦車を開発することが企画されましたが砲塔の設計変更が必要となり、新たな専用砲塔が作られたのです。
●その砲塔は完全密閉式の砲塔とその周りを360度取り囲む装甲板を装備した独特な二重構造を採用しているのが特徴でした。
●そこに、3cm対空機関砲FlaK103/38を並列に2連装。
●有効射程5700m、発射速度880発/分を誇り、その破壊力は大きな機体がよせられましたが、残念ながら連合軍の激しい空襲などで生産は進まず、その威力を十分に発揮することなく終戦 を迎えることになったのです。

【モデルについて】
●モデルは独特なスタイルが魅力の第二次大戦のドイツ軍対空戦車、IV号対空戦車3cmクーゲルブリッツを1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
●以前リリースされていたクーゲルブリッツのキットとは異なる新開発のスマートキットモデルです。
●注目の砲塔はSF的な魅力にもあふれる二重構造の外観のみならず、内部のディテールに至るまで詳細にモデル化。
●完成後も砲塔は360度旋回可能で2連装の3cm対空機関砲FlaK103/38は銃身の上下も可動。
●砲身先端の独特な形状 のマズルブレーキも正確に再現され、仕上がりのリアリティを高めます。
●車体パーツは最新のIV号戦車シリーズの中から最適な車体パーツを選択。
●クーゲルブリッツの砲塔に合わせてターレットリング径なども改修された専用の車体上部はハッチとともに新規開発して正確さを追求しています。
●また、エンジンデッキやフェンダーのディテー ル、車載工具類やスペアホイールなどの装備品に至るまで、繊細に表現。
●独特なスタイルを見せるクーゲルブリッツはIV号戦車ファミリーのコレクションにぜひ加えたい1台です。
●予定通りに生産され、配備されたことを想定して、マーキングやカラーリングを施して対空戦の情景を仕上げてみるのも良いでしょう。

【主な特徴】
●第二次大戦でドイツ軍が開発した対空戦車を1/35スケールで再現
●砲塔は二重構造の外観のみならず、内部のディテールに至るまで詳細にモデル化
●完成後も砲塔は360度旋回可能で2連装の3cm対空機関砲FlaK103/38は銃身の上下も可動
●砲身先端の独特な形状のマズルブレーキも正確に再現
●砲塔に合わせてターレットリング径なども改修された専用の車体上部はハッチとともに新規開発して正確さを追求
●エンジンデッキやフェンダーのディテール、車載工具類やスペアホイールなどの装備品に至るまで、繊細に表現

●完成時サイズ:全長 約169mm
※フィギュアは付属しません
●パッケージサイズ/重さ : 38 x 24.5 x 8.2 cm / 699g

商品仕様

商品シリーズ
スマートキット
商品コード
DR6889
JANコード
0089195868893

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.36で、現在11名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
4
4
2
3
2
2
0
1
3
ユーザーコメント
22:匿名  2019/07/29 18:49:45  ID:2f94ac06

>21
以前ならシャットンのが手に入ったのですが・・・。
http://www.msmodelswebshop.jp/product/10381

21:匿名  2019/01/18 0:48:03  ID:95d12b0f

>20プラだと微妙に曲がってる感が嫌なので、真円より真っ直ぐ感で金属砲身を・・・

20:匿名  2019/01/05 22:56:48  ID:e88e89a2

スケール的に正確で、真円に加工された金属砲身なら良いですが・・・

19:ブーカンパニー  2019/01/05 14:47:10  ID:8c2c08b3

砲搭内再現よりこの車両の胆は砲身と思う、金属砲身にすべき

18:匿名  2017/08/30 13:06:00  

最後期型が控えているのはお約束w

17:匿名  2017/08/24 20:48:00  

ん?
上部転輪が4ヶ、牽引金具有り、ブレーキ点検ハッチに通気カバー有り、車体が末期仕様じゃないぞ。
まさか後期型とか言ってお得意のバリエーション展開する気か?

16:匿名  2017/06/30 21:27:00  

なるほど。ありがとうございました。考えてみれば、同じくすし詰めだったつむじ風や東風の一派ですものね。

15:匿名  2017/06/29 10:10:00  

本格的な指揮所なんて設営しないでしょうけど、一人で運用できるEm1mR36測距儀みたいなの担いだのが指揮官のそばにいて方位と距離くらい観測して指示しないと、密閉された戦闘室の中に居る乗員たちにはどの方向から襲撃されてるのかすらも判らんでしょ?
方位が判らんと砲塔の向き決めれんし、距離が判らんと仰角決めれんよ。
車両側の照準範囲に入れば車両側で照準するんでしょうけど。
ただ、末期も末期の時期だからそんな運用がどこまで出来てたのか確証は無いです。

14:匿名  2017/06/25 23:45:00  

戦闘機やヤーボに、観測所を介する射撃指揮ってしていたのでしょうか?

13:匿名  2017/06/25 2:49:00  

時限信管の高射砲ならそうでしょうけど
こういう機関砲もそうなんですか?

12:匿名  2017/06/24 22:42:00  

>10
そこは本体とは別に指揮車が居て、そこからの無線通信で目標の方向や高度を指示されて射撃するんじゃないですかね?
対空射撃って8.8cm砲なんかもそうですけど、砲側で照準付けて撃つんじゃなくて指揮所の観測情報で照準して撃つもんですし。
よっぽど緊急とか近接だと砲側の照準で撃つんでしょうが。

11:匿名  2017/06/19 14:18:00  

でも事実上のダウングレードの再生産でも、やってくれるだけましだなぁ。

10:匿名  2017/06/16 23:31:00  

※9
無理に撃墜を狙わずに攻撃阻止の牽制射撃もしますが、簡単には当らないというだけで流石に狙って射撃だってします。
この車両の場合オープントップに比べ外部視界が極限される上、完全密閉式であるが故に外部とのコミュニケーションも咄嗟には難しそうで、戦闘中の柔軟な敵機索敵と補足に支障が出そうな感じがして前から気になってました。
当時の技術者が考えた結果ですが何しろ実戦で有効性が確認される事無く終戦しましたからね。
二両程度が実戦投入されて砲塔の残骸が発見された事くらいしか情報ないんですよね。
戦闘時は砲塔の照準器とペリスコープだけでの索敵でしょうから混戦時には従来型よりも不利になりそうな印象ですね。

9:匿名  2017/06/14 11:59:00  

この時期の対空装備って、狙って撃ってるわけではなく面の弾幕を作る事が目的だから、正確な観測性能は求められていないんじゃないかなぁ。

8:匿名  2017/06/13 19:23:00  

おぉ、砲塔内再現は凄いですね。どんな内部構造か立体で見られるのは嬉しい。
・・・ところでレーダーを装備している訳でもないのに完全密閉式砲塔で効果的な対空戦闘が出来るんでしょうか?
ハッチのある球体部自体が上下に可動するとなると戦闘中に車長が身を乗り出して観測したりも出来ないでしょうし。

7:匿名  2017/06/13 15:43:00  

これは欲しい!
価格が高かろうがDSだろうが今回だけは目をつぶる、今回だけは。



6:匿名  2017/06/13 12:00:00  

砲塔だけ展示てみたい。

5:匿名  2017/06/12 16:38:00  

砲塔内インテリアまで再現してるっぽいから、車体側に新パーツ付けて既存の砲塔をポン付けしただけじゃ無さそうだ。
取り敢えずトラベリングクランプを再現したのは評価したい(-o-)/。

4:匿名  2017/06/12 15:25:00  

既に金型があるのに、再生産でペイしないなんて考えにくい
減収減益を少しでも食い止めたいだけでは

3:匿名  2017/06/12 14:29:00  

(そもそも、材料原価UP+生産コストUPで開発コストを引いても再生産でもペイしなくなってるからこその、ダウングレード仕様での新規発売って事なんでしょうに。その証拠に最近は白箱も出ないし、オレンジ箱の再生産もほぼ皆無だよね。)

2:麦茶  2017/06/12 11:55:00  

いくら新規金型追加してもDSである時点で魅力が無くなると言う単純な事になぜ気づかない?

金型追加より蜜柑箱再販した方が売れたと思うよ

1:グフフのフ  2017/06/12 11:27:00  

ようやくクーゲルブリッツきたか。
この勢いでツェルシュテーラー45も出るといいなぁ。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
決済方法

決済方法は次の7種類からお選びいただけます

  • 代金引換
  • 銀行決済(ペイジー)
  • クレジットカード
  • PayPay(ペイペイ)
  • PayPal
  • あと払い(ペイディ)
  • Amazon Pay
配送方法

在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。

送料・決済手数料

送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。

お荷物お問合せ

発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。

  • 佐川急便
  • ヤマト運輸
  • ゆうパケット
登録について

ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。

  • 商品お買い上げごとに1%のポイントが付きます
  • 次回購入時から、面倒な入力なく、迅速な注文が可能に
  • 商品発送状況を確認できます
  • お客様の購入履歴を調べることができます

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
WW.IIドイツ軍IV号対空戦車(3cm 二連装対空砲搭載) クーゲルブリッツ(スマートキット) (プラモデル)
商品コードDR6889
販売価格 ¥6,864
数量0