HOBBY SEARCH

HOBBY SEARCH

  • 在庫なし
  • 注文再開メール

ノーベルガンダム バーサーカーモード (HGFC) (ガンプラ)

品切れ中
15%OFF
販売価格 ¥1,402
メーカー希望小売価格:¥1,650 (税込)
獲得ポイントP14ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
46名がお気に入り中
発売日:2011年9月上旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGFC129
このアイテムをシェアする

商品説明

●ノーベルガンダム、バーサーカーモード発動!
●特徴である逆立った冷却フィン(髪)を再現!
●バックパックのブースター展開を差替えで再現!
●カラーリングも特徴的な赤いオーラを成型色の変化で再現!
●女性らしいS字立ちができるよう、腰にスイング機構を搭載!
●`ピース`仕様のハンドパーツほか、豊富なオプション!
●専用ベース付属!

●付属品:サーベル用グリップ(左右)、平手(左右)、ピース手(左)、サーベル×2
●パッケージサイズ/重さ : 29.9 x 19 x 5.7 cm / 242g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ
ノーベルガンダム (HGFC) (ガンプラ)もございます。

商品仕様

シリーズタイトル
機動武闘伝Gガンダム
商品シリーズ
HGFC
商品コード
2126768
JANコード
4573102574015

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は2.92で、現在13名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
6
4
0
3
0
2
1
1
6
ユーザーコメント
53:Vinegar  2011/11/09 18:18:58  

いえいえ、構いませんよ。英語の勉強にもなったと思いますし。
それにしても色々と詳しいんですね。ノーベルに由来していたのには驚きました!
色々と教えてもらってありがとうございました。

52:ヒイロ  2011/11/08 23:33:35  

 50>Vinegarさん。51の欄、スペルの所aとeを私、間違えてるでしょう? 事故とはいえすみません。でも50>内のノーベルの名の推測当たってましたね。ダイナマイトで巨万の富を築いた他にノーベル賞の提唱者という顔もある人物でした、アルフレッド・ノーベル氏は。まさに人為的に搭乗者の潜在能力を引き出させると同時に自我を失った凶暴な戦闘マシーンと化すバーサーカーシステムを搭載した本機にはダイナマイト並みの凶悪さもあり合う気がします。

51:ヒイロ  2011/11/08 23:22:04  

 50>Vinegerさん。ノーベルガンダムのノーベルという名の由来はダイナマイトの発明(別名ダイナマイト王)で知られるスウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベル氏に由来します。当初デンジャラス・アレンビーの別名で知られたガンダムファイターの愛機らしく歴史上のとんでもない人物の名を与えられているなぁ、と思います。

50:Vinegar  2011/11/08 22:52:45  

ノーベルガンダムのノーベルって
あのノーベル賞のノーベル何ですか?

49:あうす  2011/09/21 21:59:28  

ヴォワチュール(塗装無しで)を試してみた。
画像が稚拙…。

48:ゼロロク  2011/09/17 17:53:28  

昔、娘が幼い頃これみてセーラームーンと言って喜んでたのを思い出す今日この頃みなさんお元気ですか~陽水

47:匿名  2011/09/09 10:37:24  

F91だして!あとDXもはやく!!

46:浅野雄次  2011/09/08 22:28:25  

ハイグレードユニバーサルセンチュリーに出てないF91とかビギナ・ギナも発売予定があれば情報が助かります。

どうか、よろしくお願いします。

45:あうす  2011/09/08 22:25:09  

>44
ABSへの塗装になるので、ちと抵抗ありですが…
でも、やったらビッグエフェクト的な感じで良い雰囲気が出そうですな。

44:ビームフープは  2011/09/08 8:13:27  

スターゲイザーに付属する輪を塗装すれば良いのでは?

43:ヒイロ  2011/08/31 23:50:52  

 このノーベル。 現在、出荷予定日が9/8日(木)との事で店頭に並ぶのは9/10位かな・・・ ノーマル仕様と同じく初旬になりそうで楽しみです。

42:あうす  2011/08/31 22:40:19  

ユニコーンの如く、ノーマルモードと両方揃えることで真価を発揮する、みたいな感じか?

しかし、ビームリボンはともかくフープは付かないのかな。
ランナーの丸いところを切り出して塗装して、「なんちゃって」で対応かな…。

41:浅野雄次  2011/08/26 23:21:34  

バーサーカーモードだと赤い色が目立ちますね。

40:ヒイロ  2011/08/24 18:49:22  

 39>赤いオーラを放つあたりトランザムに近い物はありますね、トランザムシステムが一時的に機体性能を引き上げる代わりに代償で極度に性能低下を招くなら、バーサーカーシステム手搭乗者の脳波を外部から操り自我を失わせ、凶暴的な強さを発揮させる反面でその精神が暴走の危険もある・・・ 両方機体システムですが、同じ赤く光るものでもこうも違うとは・・・ 。ノーベルの箱絵に関しましては十分らしさが立って、良い出来の一言に尽きます。

39:匿名  2011/08/24 7:04:37  

>37 この箱絵、バーサーカーというよりトランザム発動したノーベルに見える…

37:ヒイロ  2011/08/23 23:48:29  

 36>匿名さん、お待たせです。箱絵も赤い闘気を纏った修羅という劇中でのデンジャラスさが際立っていい出来の一言です。

35:連邦兵B  2011/07/25 22:20:00  

9月にジェスタ出るじゃないですか!

33:匿名  2011/07/11 23:50:32  

無塗装派のためにも通常版カラーの展開状態の髪の毛つけてほしい。

32:匿名  2011/07/09 13:57:33  

え~ん こわいよ~

28:OOQAN{T}  2011/07/08 13:54:51  

アレンビー「何勘違いしてるんだまだ私のバトルフェイズは終了してないよ!速攻システム発動!バーサーカーシステム!!」ノリでやりました(・ω・)

27:匿名  2011/07/07 0:12:59  

色は自分で好きなほうの色に塗装すればいいのでは?コンパチ的な。

25:名無し  2011/07/06 1:19:16  

9月以降はAGの展開があるから仕方ないんじゃないかな
個人的にはヘブンズソードが発売されることを切望してる

23:オーズ  2011/07/04 19:24:59  

9月のHGUC(HGFC)って、これだけ・・・。バンダイさん、ファン(Gガンダムファン)をバカにしてるとしかいえません。ここでデビル四天王も出していけばHGFCシリーズももりあがるのに。(ノーベルGといっしょにウォルターGがちょうどいいかと)この調子だとHGFCも終わったかな!

22:匿名  2011/07/04 0:52:13  

ノーマル版はまだ買ってないがこっちにするかな

21:匿名  2011/07/03 23:30:36  

展開=可動ギミックってこと?それはないでしょう??

20:匿名  2011/07/03 16:59:06  

髪のパーツが展開出来たら買い

18:匿名  2011/07/02 21:47:53  

雑誌にも載るぐらいの腕だがこんな俺でもゆとりモデラーなのだろうか?

17:匿名  2011/07/01 21:13:29  

ガシャポンのフィギュアみたい…

15:ヒイロ  2011/07/01 19:19:43  

 専用ベース付属予定という事ですが、ノーマルのノーベルとは飾れる角度が違う出来になるのか又は赤主体のバーサーカーモード仕様と同じ赤主体のベースカラーになるのか・・・ 面白そう。

14:ヒイロ  2011/06/30 23:52:30  

このHGFCノーベル、バーサーカーモード仕様に付属するハンドパーツとビームサーベル・・・ でもピース手が付属するのは面白いです。凶暴な禍々しいオーラを放ちながら相手を挑発して、確実に狩る・・・というのを連想させてくれてとても面白いです。劇中にてドモンでも手こずるボルトガンダムを48秒で倒した事があっただけに今もポーズバリエーションが色々浮かびます。

13:匿名  2011/06/30 22:46:17  

>10
なるほど、布石というわけですね。
ちなみにバーサーカーモードは劇中もこんな感じの色?オーラ?
していましたよ。その点では非塗装派の方にはうれしい配慮かもしれませんね。

12:匿名  2011/06/30 22:25:53  

>>10
HGFC始まったばかりだったし、Gガン、ノーベルってだけでもう冒険はできなかったのでは。>ノーベルの価格
こけるとすぐ打ち切るから、他のモビルファイターも!って人にとっては、まず露出増やす戦略ってことで前向きに捉えることも出来なくはないかと。
ただまあ、「売れたから次はグロスでw」ってやり方も浅ましいと思うけど。

そういえば、元の作品見たことないんだけどバーサーカーモードって色変わったの?

11:匿名  2011/06/30 22:16:31  

>●女性らしいS字立ちができるよう、腰にスイング機構を搭載!

いつも思うんだが、こういう流用元から搭載してるギミックやら造形を、さも新規であるかのようにうたうのはいただけない。
ものすごいS字になれるくらいの新規かも知んないけどw

10:匿名  2011/06/30 21:02:35  

>7
ですよね。こういうものこそ別パーツで売るか、
最初からバーサーカーも再現できる仕様にすればいいのに。。
多少値段が跳ね上がっても1商品としての質はそれを上回ると思います。

9:浅野雄次  2011/06/30 20:23:09  

ビームサーベル付きにびっくりしました。

8:ペンクン  2011/06/30 17:57:35  

単にグロスインジェションだな。

5:ヒイロ  2011/06/30 0:14:07  

トランザムカラー・・・ 確かに商品カラー自体はooのトランザム仕様色と基本変わらないかもしれませんが、バーサーカーモード時のデンジャラスさが試作品からでも伝わってくる出来です。でもあのバーサーカーシステム、パイロットの潜在能力を人為的に120%引き出すものですが、その作動後の変貌ぶりに当時衝撃もありました。

3:ペンクン  2011/06/29 22:17:37  

ノーベルガンダム バーサーカーモード。
見たことないから見てみたい。

1:とらんざむらい  2011/06/29 19:13:42  

これってトランザムカラーじゃないの!!!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
決済方法

決済方法は次の7種類からお選びいただけます

  • 代金引換
  • 銀行決済(ペイジー)
  • クレジットカード
  • PayPay(ペイペイ)
  • PayPal
  • あと払い(ペイディ)
  • Amazon Pay
配送方法

在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。

送料・決済手数料

送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。

お荷物お問合せ

発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。

  • 佐川急便
  • ヤマト運輸
  • ゆうパケット
登録について

ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。

  • 商品お買い上げごとに1%のポイントが付きます
  • 次回購入時から、面倒な入力なく、迅速な注文が可能に
  • 商品発送状況を確認できます
  • お客様の購入履歴を調べることができます

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ノーベルガンダム バーサーカーモード (HGFC) (ガンプラ)
商品コード2126768
販売価格 ¥1,402
数量0