●Copyright 創通・サンライズ・MBS※商品名が「新MS D(仮)」から「グリムゲルデ」に変更となりました。ご了承下さい。
>>20つ【スサノオ】KPSはいいぞ
うーん、なんで初めからポリキャップ入れてくれないのかホビー事業部にブンドドが嫌いな社員でも配属されたのか
>>14構造的に難しいが3ミリKPSランナーを移植するだけでだいぶ磨耗しなくなると思うぞ
グリムゲルデの納刀がかっこええんじゃ
可動範囲が凄まじいこれは傑作
赤いMSにマスク・・・・あっ、察し。
軽量・省エネって仮面キャラの機体には珍しいコンセプトだね。面白い
今まで以上に摩耗が心配な構造
Bランナーのヴァルキュリアフレームの武器部分にスイッチが付いてるからそのうちブリュンヒルデあたりも出たりするんだろうか
なんかすごくテカテカメタリックレッドで塗りたくなる…
トールギス→リーオーのようにグリムゲルデ諸々→グレイスって過渡期なら納得、別名機で射撃重視とかあるなら期待したいそれと00から続くABSの少ないキットの系譜でポリパーツが少ない上でこの可動域さらにグレイスと互換が多い、余談にフレームのランナーカラーが茶掛かったメタリック色
やっぱコレ、グレイズの元になったらしいね
各部に後のグレイズっぽい感じがあるなっ
これも頭開いてメインカメラみたいなの出るんかな?
設定上は逆だろ
グレイズと似た部分がちらほらと…
グレイズの外装をゴージャスにした感じね。
※3今月のホビー誌で確定したこれがグリムゲルデだな。しかもまだHG発売されてないのにもう1/100のキット化が決まってるという優遇っぷりであるwww
これがグリムゲルデ?
どこぞの大量レビューで見ると、リアクター単機、両腕にプロペラ状のがマウント(内側には一本ずつ剣がある)ライフル状のが一つ、陣営も不明の機体
こっちがうさ耳モビルスーツかな
決済方法は次の7種類からお選びいただけます
在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。
送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。
発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。
ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。