キャラホビ2010C3×HOBBYレポート【アルター・グリフォンエンタープライズ・電撃ホビーマガジン・アトリエ彩編】

フィギュア
とみのん
キャラホビ2010C3×HOBBYレポート【アルター・グリフォンエンタープライズ・電撃ホビーマガジン・アトリエ彩編】
とみのんです、こんにちは。
昨日に引き続き、「キャラホビ」レポートの続きです。
今日は美少女フィギュアメーカーさんの新作を中心にご紹介します!

アルター



●田井中律 アルター版
本物のようなドラムセットと両腕をあげて元気なポージングの律っちゃん!



●平沢唯 アルター版
●中野梓 アルター版
小柄なあずにゃんの制服がちょっとダボッとしてる感じが再現されています!
ギターの弦もしっかりと張られていて、アルターさんの技術力には毎回驚かされます。


●琴吹紬 アルター版 特別価格25%OFF
●秋山澪 アルター版
髪の長いキャラは躍動感のあるフィギュアになりますね。
5人揃えて飾りたいです!



●テイルズ オブ ヴェスペリア ユーリ・ローウェル
●テイルズ オブ ヴェスペリア フレン・シーフォ(監修中/今冬発売予定)
今回初お目見えのフレン!凛々しい表情が素敵です。剣や服のシワなど、質感にもこだわっっています。
ユーリ同様、くりくりお目目が可愛い暴走騎士風ミニフィギュアが付属しています!



●グウェンドリン
第一の物語「ワルキューレ」の主人公グウェンドリン姫様!
クリア素材を使った羽はまるでガラス細工のような繊細な造形です。
私はアルターさんのグウェンドリンとメルセデスのフィギュアがきっかけでオーディンスフィアが好きになりました。



●秋山澪 学園祭Ver. 特別価格25%OFF
●大神涼子 ~オオカミさんと七人の仲間達~(価格未定/監修中/今冬発売予定)
大神さんの原型制作は木下秀吉やバディなどを手がけた乙山法純氏!



●バディ アルター版




●ディズィー(監修中/2011年発売予定)
彩色されたディズィーが展示されていました!ふつくしい・・・!
時間を忘れて見惚れてとれてしまうほどの美麗造形です。どの角度から眺めても絵になります。
これは買うしかないですね・・・!お値段が気になるところですが。
今日から毎日100円をディズィー貯金に充てよう。



1/7スケールのヴィヴィオちゃん!
躍動的なフィギュアを造ることで知られる爪塚ヒロユキ氏によって製作中のようです!



●ホウメイ(2011年発売予定/価格未定)



●フェイト・テスタロッサ 私服ver.(2011年1月発売予定/価格未定)

グリフォンエンタープライズ




●フィぎゅっと! 戦場ヶ原ひたぎ
小道具がめちゃめちゃ充実しているフィぎゅっとのひたぎさん。
「ひたぎクラブ」に登場する「重し蟹」も付属しているので、より化物語の世界観を楽しむことができます!




●フィぎゅっと! 関羽雲長~ネコミミver.~
●エスカレイヤー(11月発売予定)



●趙雲子龍 ~チャイナドレスver.~
なんというか、今にもこぼれそうなバストですね・・・!
そしてチャイナ服の一番の魅力といえばスリット!
スリットから覗くムチムチな太ももが超絶セクシーです!
でも、ただセクシーなだけではなくてカッコよさも兼ね揃えているフィギュアだと思います。
「開眼」状態の顔も付属しておりますよ~!


電撃ホビーマガジン



●白井黒子
水着の面積が少なすぎる黒子さん!目のやり場に困りますね。
チュー顔がおまけとして付属しています!



●御坂美琴(参考出品)
同シリーズの美琴とさんが参考出品されていました!
電撃ホビーマガジン2010年9月号に掲載されているようです。
黒子さんと一緒に飾りたいですね。(黒子さんを背後に設置して)


アトリエ彩



●やるお
あの「やるお」がフィギュアに!?しかも千円という良心的なお値段で販売されていました!
全然美少女フィギュアじゃないけど、可愛かったので載せてみました。
おにぎりみたいで美味しそう。やらないおも是非作って欲しいです。



●ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ アトリエ彩版
優しい微笑の綾波!



●そらのおとしもの ニンフ(2010年12月以降発売予定/参考展示)



●ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 猫耳ルイズ(2010年12月以降発売予定/参考展示)



●ミーア・キャンベル 水着 (イエローver.)
●ラクス・クライン 艦長服 (ネービーver.)
どちらも1/6スケールでボリューム満点です!
女の子のつるつるな脇っていいですよね。


(^o^) こんなものがあったよ!のコーナー (^o^)



コスプレ体験のできるコーナーがありました。
ガンダムシリーズがやけに豊富ですね。



ケロロ軍曹がステージで踊っていました。
どうせならケロロ軍曹の着ぐるみを着たい。



ケロロ軍曹の体内に入って暴れまくれるコーナー!
残念ながらお子様限定でした。


というわけで、今日はここまで!
明日はバンダイさんを中心にご紹介します!

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          つ づ き ま す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 



担当:とみのん@バンダイさんと入力したら磐梯山って変換された
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は5です。
現在8名がこの記事を評価しています。  
とみのん の関連記事
第52回 全日本模型ホビーショー潜入レポート トミーテック・バンダイ(Bトレ)編
ねんどろいど 鹿目まどか レビュー!!
素材はほとんどが紙製!初心者でも楽しめる「ジオラマベースキット フェンス」
コンセプトはハローキティ×和風×音楽!猫村いろはフィギュア!