こんばんは、CV杉田です。
どうやら私の大好きなスーパーロボット大戦シリーズが20周年を迎えるそうです!
喜ばしいことですね(*´▽`)
4月に発売予定の「第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇」も非常に楽しみにしております!!(゚∀゚)
ということで今回は、その前作である「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」でも
(個人的に)お世話になった機体、紅蓮弐式の商品をご紹介!
▼
ヴァリアブルアクションハイスペック コードギアス 紅蓮弐式
従来の商品に比べ、重厚感あふれる質感が再現されていて凄くイイ!
4層からなる特殊なメタリック塗装は業界唯一の技術だそうです(*゚∀゚)=3
雰囲気も本編と遜色なく、むしろスタイリッシュに仕上がっているように感じます。
背面です。
高機走駆動輪(ランドスピナー)の機構やコックピットなど、細部まで作り込まれているのがよくわかります。
このように、コックピットハッチも開閉可能!
搭乗者であるカレンが見れます(*´▽`)
右腕は二段階伸縮機構を取り入れ、五指の第2関節までの可動までも実現とのこと。
これでKMF1つ分離れた敵も捕まえて、輻射波動で倒せますね!
精神コマンド「ひらめき」使用!
ひらりっ(華麗に敵の攻撃をかわす)
/ せ き は ~ \
/ 天 驚 拳 !\
おっと、興奮しすぎて作品を間違えてしまいました。
…という風に遊べるほど可動範囲も広く、ABS素材が主体だった従来品に対して、
ダイキャストなどの合金を使用することで機体の重量感・安定感を作り出しました。
手で持ってみて、重みがズシリと来る"あの感覚"が味わえますよ!!( ゚∀゚)=3
お値段=メガハウスさんの技術の結晶&重みと考えれば、納得のいく価格でしょう(´ー`)b
以上、「
ヴァリアブルアクションハイスペック コードギアス 紅蓮弐式」のご紹介でした。
ご予約お待ちしております!
担当:CV杉田