ニッパー考

その他
トメ子
ニッパー考
入社以来、ぼちぼち使ってきたニッパーがくたびれてきた為、
そろそろ新しいものを買いたいなぁと思っていたものの、
様々なメーカーから様々な種類の商品が出ているのを見ては、
何を買えばよいのか分からなくなり、妥協の末にずるずると古いニッパーを使
い続けていたわけですが、先日作ったウェポンユニット@コトブキヤさんの
ゲート跡がちょっと荒れていたため、これはいかんと実感し、心を入れ替えて
新しいニッパーの購入を本格的に考えたものの、やはり何を買えばよいのかわからないという
意志薄弱で優柔不断のトメ子です。ごきげんよう。


と、まぁ。
わからないなら、試してみればいいじゃないということで。
本日は様々なニッパーで試し切りをしてみようと思います。


■準備したもの
・ニッパー6種類
・手頃なキットのランナー(今日はたまたま作っていたBトレから拝借)


■やること
ひたすらランナーを刻み、手応えや握り心地を堪能します。


それではニッパー祭りのはじまりはじまりー。




……



●モデラーズニッパー(※廃版・かなり古)
切れ味は兎も角、じゃんじゃん使えるのが魅力


タミヤさんの定番。今はなき黒のモデラーズニッパー。

グリップは長めですが、大きすぎるということはありません。
材質はビニール風。最近流行りの滑り止めグリップに比べると、
ちょっと昭和っぽい(?)手触りです。

デザインナイフ必須
なんだかんだで私のプラモライフではよく頑張ってくれました

使い込んで刃が劣化している為か、切断面の周囲がかなり歪んでいます。
「バツン!」とした手応えは圧し切る、といった感じです。
クリアパーツの切り離し時は白化等の注意が必要ですね。



●匠TOOL 極薄刃ニッパー(※新品)
キャッチーなデザインです


グッドスマイルレーシングさんから出ている一本。
固/柔、2種類のバネが付属するので、お好みのグリップ感が選べます。
グリップは心持ち細めですが、滑り止め加工など手に馴染む工夫がされています。

ハルサメは扱いが悪かった為、錆びさせてしまったとの事
時折、お手入れが必要かもしれません

流石新品。カット跡が綺麗にくっつきます。
切れ味は中々です。薄刃ということもあり、
切断面の周囲に圧力が掛かった形跡もあまり見られません。




更にハルサメの私物ニッパー4点も借りてみました。


●プラモデル用ニッパー(※やや古)
刀に例えるなら胴田貫


こちらはハセガワさんの定番品です。
弊社プラモデル担当のおすすめでもあります。
グリップはかなり短く作られ、バネのテンションもやや強め。
握った時に小指が余りがちなので、その辺りで好みが分かれるかもしれません。

見た目はシンプルですが
しっかりしたいい道具です

薄刃ですが刃先が丸く広いので、狭いゲートを切るにはちょっと不向き。
新品の匠ニッパーや、後述のアルティメットニッパーに比べるとやや大味ですが、
切れ味は決して悪くありません。切るものを選ばず、どこでも使える万能選手です。



●アルティメットニッパー 5.0(※少し古)
最上大業物ってこういうもののことを言うのかしらん


去年、よく切れると話題になった一本です。
グリップがかなり細く、主観ですが握った時は正直味気ない印象を受けました。
また、刃渡りが短い為、あまり太いランナーには向きません。むしろ、ゲート切り専用です。

刃の構造が変わっているらしく
普通は「刃+刃」なのが、これは「刃+まな板(※例え)」という形状だとか

……等とイチャモンをつけつつも、切れ味はNo.1です。アルティメットです。
写真ではややズレておりますが、切断面が見事綺麗にくっつきます。
刃がランナーに吸い込まれるような手応えは、他のニッパーにはありません。
刃折れ防止のストッパーがついているので、刃を痛めず長持ちさせる構造になっています。

刃先が細いので、細かい作業にも適していますが、
そこそこお値段も高めなので、じゃんじゃん使うには気が引けます。
(薄刃は切れますが、どうしてもふとした拍子に刃が欠けやすいという難点があります。)



●職人堅気・特殊精密ニッパー イノーブ(※かなり古)
高級感はピカイチ


木製グリップということで、手辺りは良いです。
が、グリップが長く太いので、やはり好みが分かれそうです。
ハセガワさんニッパーの正反対を行く握り心地です。

こちらはハルサメ一番のお気に入りとの事。

パーツの細かい艦船模型等におすすめ
これ一本ですべてこなすのはちょっと難しいかもです

刃先は一番細く、込み入った箇所のゲートカットに最適です。
反面、太いランナーを切るには不向きです(と、言いつつ、切っちゃったわけですが)。
ランナーでは切断面周囲に圧力による変形が見られます。
切れ味はアルティメットに及ばないものの、ゲートを切る分には十分です。

個人的に新品で実験してみたいニッパーです。



●タミヤモデラーズニッパーα(※かなり古)
色違いもいます


握り心地はとても素敵です。グリップの形状が親指と人差し指にすいっと馴染みます。
廃版のモデラーズに比べ、刃先が尖っている為、細かい作業も多少やりやすくなりました。
薄刃ではないので、じゃんじゃん使っていける一本です。

安心のタミヤさんクオリティ
はじめての人はこれが一番かも

切れ味云々より、やはり「押し切る」感のあるニッパー。でも、切るだけなら十分です。
旧モデラーズニッパーより握り心地が良いので、長く使っても負担になりません。
今日からプラモを作るよ、という方でも安心して使えるのが魅力です。



■まとめ
・モデラーズニッパー…廃版。
・匠ニッパー…よく切れる、きれい。バネがプラ製の選択式。
・ハセガワさんニッパー…グリップが小さい、汎用性の高い万能選手。
・アルティメットニッパー…切れ味最強。他のニッパーとの併用を推奨。価格はやや高め。
・イノーブ…細かい作業に最適。他のニッパーとの併用を推奨。価格はやや高め。
・モデラーズニッパーα…握り心地よし。初心者にもおすすめの定番品。


と、いうわけで。
ニッパーでお悩みの皆様方へ、少しでもお役に立てれば幸いです。

今回紹介した中で、現在売り切れてしまっているものも御座いますが、
定期的に再生産されるものですので、今後もちょくちょく入荷される見込みです。

ちなみに私個人は匠ニッパーを買いました。


そんなこんなで本日はこれにて!
来週もホビーサーチをよろしくお願いします。



担当:トメ子@ゲームばかりやっていて、筋トレが進まない/(^o^)\
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.48です。
現在21名がこの記事を評価しています。  
トメ子 の関連記事
難攻不落の名城
宮沢模型展示会レポ、その2
東京駅、Long, long ago?
白鳥建造計画、第参号 ~ステッカー地獄変~