【(HO)オハ35系・インフォメーション】
●オハ35系は、実に2,000両以上が量産された戦前の国鉄を代表する客車形式のひとつで、国内の客車では最多両数を誇った系列です。昭和14年(1939)に折妻・丸屋根、1メートル幅の客室窓、TR23形台車、溶接を多用した構造で登場。活躍は全国の線区におよび、急行列車から普通列車まで、いたる所で見ることができました。

【概要】
●昭和14~25年(1939~1950)の間に2,000両以上が量産されました。模型は、最も標準的な、丸屋根端部、シル・ヘッダーにリベットのついた戦前形をプロトタイプといたしました。

【主な特長】
●旧一般形客車らしい、2段雨ドイ、木製ドア、屋根端部の丸み、リベットを多用するがっしりとしたスタイルを忠実に再現
●今は懐かしいカラーリングとなった、国鉄旧一般形客車の標準塗色を美しく再現
●付属の窓パーツにより、開閉状態を選んでセットできる客窓。
●緩急車(オハフ33)には、消灯スイッチ付き点灯式テールライトを標準装備
●枕バネ、端梁、ブレーキシューまで表現したスポーク車輪付TR23形台車を装備。
●付属部品:豊富な表記類を含んだレタリングシート、伸縮ドローバー

【別売り対応オプション】
●HOゲージ用室内灯セット 品番:7-501
●HOゲージ用白色室内灯セット 品番:7-503
●HO車両ケース(3両用) 品番:3-301