商品説明
【実艦について】
●アメリカが開発、配備した原子力潜水艦、オハイオ級の3番艦がフロリダです。
●弾道ミサイル潜水艦、SSBNとして1983年に就役しましたが、2003年に改修を実施。新しく巡航ミサイル潜水艦、SSGNに転換され、2006年に再就役しました。
●全長は約170m、S8G原子炉1基で20ノット以上の最大速度を発揮します。トマホーク巡航ミサイル154発を搭載し、21インチ魚雷発射管4門を装備。さらに、艦橋後部には特殊部隊、SEALS用のドライデッキシェルターの装備も可能となっています。
●2011年にはリビアでのオデッセイの夜明け作戦に参加するなど、ジョージア州キングスベイを母港に現在でも活躍を続けているのです。
【モデルについて】
●現在も就役しているアメリカの原子力巡航ミサイル潜水艦フロリダを1/350スケールで再現。
●仕上がりの全長は50cm近くにも達する大型モデルでスムーズな形状を持つ船体をフルハルでモデル化。
●船体表面のパネルラインなどもきっちりと再現され、単調な船体にリアルなディテールを加えます。
●船体後半のミサイル発射管部分は船体上部の膨らみ部分を別パーツとしてミサイル発射管を立体的に再現。
●発射管ハッチは開閉を選択して組み立てが可能です。さらに、艦橋後部に取り付けられるドライデッキ・シェルターも2個セット。
●また、艦首の魚雷発射管は開閉選択式で、魚雷もモデル化しました。加えて、艦橋は上部パーツを潜望鏡などを出した状態とすべて収納した状態の2タイプをセット。どちらか選んで組み立て可能です。
●完成後の展示に便利なネームプレート付きディスプレイベースもセット。現用潜水艦の迫力ある姿を楽しめるキットです。
【主な特徴】
●仕上がり全長は50cm近くにも達するビッグサイズで再現
●専用ディスプレイベース付属
●ミサイル発射管部分は船体上部の膨らみ部分を別パーツ化し、立体的にモデル化
●艦橋後部に取り付けられるドライデッキ・シェルターも2個セット
●艦首の魚雷発射管は開閉選択式で、魚雷もモデル化
●艦橋は上部パーツを潜望鏡などを出した状態とすべて収納した状態の2タイプから選択可能
●パッケージサイズ/重さ : 54 x 21.2 x 6.9 cm / 485g
商品仕様
- 商品コード
- DR1056
- JANコード
- 4545782027662
ご購入について
※こちらの商品は、カンガルー置き配便をご利用頂けません。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。