HOBBY SEARCH

  • 販売中

スペースシャトルオービターw/ブースター (プラモデル)

好評発売中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥1,936
メーカー希望小売価格:¥2,420 (税込)
獲得ポイントP19ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
23名がお気に入り中
発売日:2004年6月上旬
メーカー
ハセガワ
スケール
1/200
シリーズ
旅客機No.29
このアイテムをシェアする

商品説明

●「地球は青かった」と美しさを絶賛したソビエト連邦のガガーリン少佐が乗ったヴォストーク1号が、人類初の有人宇宙飛行に成功してからちょうど20年後の同じ日、1981年4月12日NASA(アメリカ航空宇宙局)はスペースシャトルコロンビアをケネディ宇宙センターから打ち上げました。
●アポロ11号による有人付き着陸が成功したのをピークとして、宇宙開発に向けられた一般の関心は急速に薄れ、壮大な費用がかかる宇宙開発に批判が投げかれられました。
●そこでNASAは、従来のような高価な打ち上げロケットの使い捨てをやめ、再度使用することのよって低コストで地球と宇宙を何度も往復できる宇宙輸送システム、いわゆるスペースシャトル計画をたて、1972年11月に承認されました。
●スペースシャトルはオービター(軌道船)と外部燃料タンク、2基の固体燃料ロケットから構成されています。
●オービターには乗員が最大7名と貨物を最大29,500kg搭載でき、ロケットで打ち上げられ宇宙での作業が終わると大気圏に再突入し、滑空飛行をしながら着陸します。
●その後点検、整備されて再び宇宙へ向かうのです。
●また、2本の固体燃料ロケットも海上に落下したものを回収して再度使用されます。
●スペースシャトルの任務としては、人工衛星の設置、修理、回収や、太陽熱発電所の開発、宇宙の特性を利用した合金や医薬品などの製造、国際宇宙ステーションやコロニーの建設、それに軍事利用などです。
※プラモデル発売当時の情報です。

【オービター機体データ】
●全長:37.24m
●全幅:23.79m
●全高:17.27m
●重量:96,163kg(着陸時)
●メインエンジン推力:170,000×3本
●乗員最大:7名

【外部燃料タンクデータ】
●全長:47m、直径:8.4m、重量:756,441kg(燃料満載時)

【固体燃料ロケットデータ】
●全長:45.46m、直径:3.8m、重量:589,670kg×2本、推力:1,202,000kg×2本

●模型完成サイズ L:312mm W:157mm
●パーツ点数 60pcs
●パッケージサイズ/重さ : 36.1 x 19.1 x 8.3 cm / 494g


商品仕様

商品シリーズ
旅客機
商品コード
10729
JANコード
4967834107298

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.92で、現在13名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
8
4
1
3
0
2
3
1
1
ユーザーコメント
まだ投稿はありません。
[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. スペースシャトルオービターw/ブースター (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
スペースシャトルオービターw/ブースター (プラモデル)
商品コード10729
販売価格 ¥1,936
数量0