商品説明
●JR東海・キハ11形は1988(平成元)年に登場した18m級・セミクロスシート
の近郊型気動車です。第三セクター用気動車をベースにしており、軽量車体や英国カミ
ンズ社製高出力エンジンの採用によって電車並の高加速・高速性能を実現しています。
暖地仕様の0番台、寒地型の100番台、東海交通事業(株)が所有する200番台、
ステンレス車体を採用した300番台がある他、投入線区に応じてバックミラー変更や
スカート強化、車椅子スペース設置、ドア上の水切り取り付け、乗務員室ドア増設など
の改造が施された為、細部に亘って多彩なバリエーションがあります。
2008(平成20)年現在、JR東海の非電化地区を中心に活躍を続けています。
●高山本線、太多線、名松線、参宮線、紀勢本線などで活躍するキハ11形を製品化。
●1両から走行可能。小型レイアウトにも好適。
●鋼製車体のキハ11-0、100、200番台と、ステンレス車体のキハ11-300
を同時リリース。
●製品毎に、時代設定による表記の違いや線区により異なるバックミラーの形状を作り分
け。
●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、方向幕(白色)点灯。ON-OFF
スイッチ付き。
●フライホイール付き動力ユニットを採用。
●キハ11-300番台の現在の姿を再現するセット。銀色地にオレンジ・白の帯。JR
マークは小型・オレンジ。ATS表記は[ST]300番台用バックミラー、強化型ス
カート装備。
●300番台の2両セット。車体に車椅子マークを印刷。
●3、100、200番台に比べて大柄な車体や、座席配置やトイレスペースが異なる室
内を再現。
●部品共用のため床下のトイレタンクは再現されません。
●編成
キハ11-301(LM)、キハ11-305(L)
●オプション:幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008、マイク
ロカプラー自連・グレーF0004対応
●付属品:行先ステッカー
●パッケージサイズ/重さ : 19.7 x 11 x 3 cm / 269g
商品仕様
- 商品コード
- A3853
- JANコード
- 4968279122693
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。