HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

ジムII (HGUC) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥1,540
獲得ポイントP15ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
227名がお気に入り中
発売日:2011年10月中旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGUC131
このアイテムをシェアする

商品説明

●RMS-179 ジムII、リファインフォルムで満を持して登場!
●フォアグリップを構えた姿でのポージングも決まる!
●グリプス戦役にも投入されたジムの後継機ジムIIをHGUC化!
●シールド、ライフル、サーベル、そしてハンドパーツなどオプションパーツも豊富!

●付属品:ビーム・サーベル、シールド、ビーム・ライフル、ライフル用グリップ(右)、
 サーベル用グリップ(左右)
●パッケージサイズ/重さ : 30 x 19 x 5.7 cm / 257g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

商品仕様

シリーズタイトル
機動戦士Zガンダム
商品シリーズ
HGUC
商品コード
2151507
JANコード
4573102582669

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.68で、現在25名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
10
4
7
3
3
2
0
1
5
ユーザーコメント
147:匿名  2012/09/25 21:53:25  

プレバンのエゥーゴ版はシールドの十字章を塗りつぶしていない。
パワードジム系のとりはずしたタイプでもない。
なんでやーーー!

146:匿名  2012/09/23 11:02:03  

陸ジムほしいー!!HGUCで出して!!

145:匿名  2011/10/30 10:23:39  

たくさん買い揃えたいジムにしてはちょっと高いよねー。
原油高もあると思うけど、パーツ数のわりにランナー枚数が多いのも
生産コストに響いてたりして?
パーツ流用は早く出せていいけど、ランナー設計をシンプルにできればもっと・・・

144:匿名  2011/10/27 6:53:30  

赤いパーツをジム3の緑のパーツに組み替えたら、なんちゃってエゥーゴ版ジム3が
再現できそうだ。

143:匿名  2011/10/25 11:35:08  

いちばん気になるには肩がデカいことですかね。
胸の斜めラインよりもはみ出しているのは考えられません。
肩を小さくすると腕部も小型化しないとだめだろうか?

142:匿名  2011/10/25 11:04:15  

なんでUC版って言って出さないんだろう。
どうみてもZ版じゃないのに。
価格設定も他のジム系に比べると納得できないし。

141:匿名  2011/10/24 20:25:25  

ジムⅡなのにバランスがしっかりアニメっぽくてカッコいいかと思ったら説明書のショートストーリー?までやられてる説明で、「流石です」と思いましたwww

139:残念過ぎる  2011/10/24 14:20:35  

細顔、幅広襟、デカパンツ、脱臼肘、長膝、潰れ爪先。
何処を見てもZガンダム版ではない。
良い所が有るとすれば”組み立て易い”事かな。

138:ヒイロ  2011/10/22 19:30:27  

 137>アリですよ! しかしまぁ私が思っていた事をそのまま見事に形にしちゃいましたね。エゥーゴカラーが発売されないから気分だけでもと二つのキットをかけ合わせたもの・・・ というイメージを持ちさえしなければ、ほぼ自慢にもなる自信作!というイメージになってくると思いますよ。写真を見た時、見事なエゥーゴカラーのジムⅡだと思いました。

137:ジム痛  2011/10/22 19:16:29  

>134
とりあえず、気分だけでもエゥーゴカラー。
組み立て中に思わず、やってしまったとさ‥。
これは、これでアリ?

136:匿名  2011/10/22 11:02:06  

ちょっと前にプラ原料価格上昇等を理由にした既発売ガンプラの値上げの話が持ち上がったね。
結局バンダイは旧作商品の値上げは諦めて、その分は全て新作に上乗せすることにしたんだろうな、
とこの流用品多用&オプションパーツほとんんどナシのジムⅡを見て思った。
今のHGUCの品質で考えれば
量販店で買えば3割引きで千円位の買値が最安ラインになるんじゃないかな。
今回の価格に不満がある人は
一度発売されてしまえば値上げは無く廃版にもならないことに価値を見出した方が良いかも。

135:匿名  2011/10/21 10:45:32  

手も少ないし、この値段で万人に納得させるのは無理だろうね・・・
デザインや流用前提で、可動やディティールが犠牲になるなら(がんばって欲しいけど)、
オプションで挽回って手もあるだろうに・・・
ようは「この値段ならせめて手首つけてください」ってことです。
(できれば右平手とか左銃持ち手とか珍しいところを)

134:匿名  2011/10/21 9:43:41  

エゥーゴカラーのジム2はジム3の共有パーツと2個1すればいいだけだな

133: (凸)v  2011/10/20 23:45:53  

解説文さぁ、、、もう少し何とかならなかったの?
ヨイショ文がイッパイを期待してたのにガッカリだよ。
その上本編抜粋箇所さぁ、、、赤・黒ディアスにスポット行っちゃっているよ(泣)
えっ?本体の出来はだって?
それはもう大満足です。
緑、至急追加お願いします。(解説文の改良は強く希望します)

132:匿名  2011/10/20 11:57:12  

繋ぎでエゥーゴカラー出すんだろうな。

131:匿名  2011/10/17 20:07:07  

早くバウンド・ドックおメッサーラおハンブラビを出して欲しい…

130:匿名  2011/10/16 1:13:22  

箱にZガンダムのロゴが入ってるしどう見てもユニコーン版じゃないだろ?
たしかにカトキによるデザイン変更は気にいらないけどさ

129:ゼロロク  2011/10/12 18:57:34  

カトキ版のバーザムが欲しい

128:違和感しかない  2011/10/11 10:14:43  

ユニコーン版ジムⅡとガンダムmk-Ⅱを隣に並べるのは不可能。
全くの別の作品だから。
パッケージをZガンダム版からユニコーン版に変更すれば良い。
箱のデザインと説明書を変えるだけ。
今更プラモの金型を変更するより簡単に可能だと思いますぞ。

127:匿名  2011/10/01 11:59:58  

>>121
箱絵がかっこいですなぁ。
ジム2は淡白なMSだけど、他のそれと並べると味が出てきますね。

123:ゼロロク  2011/09/29 18:42:29  

>122
確かに・・・

122:匿名  2011/09/29 13:07:07  

わざわざパッケージをここに投稿する必要ある?
ホビーサーチさんが更新することでしょ。

121:ヒイロ  2011/09/28 22:52:56  

 箱絵。一緒にガンダムMk-Ⅱが写っている辺り、それをエゥーゴに強奪され、編隊を組み追跡する場を絵に表したという感じでしょうか? ジムⅡらしい出来栄えになっていると思います。

119:匿名  2011/09/24 19:51:57  

ネモ増えてた。

118:匿名  2011/09/24 16:23:51  

まあ、なんだ。
カラバリ出すと怒る人がいたから、色だけのバリエーションにしないようにした結果がこれ(ジムIII、II)なんじゃないかな。

悪くないけど、マッチョなのがちょっと目に付くね。
G30thと混ぜるには頭が大きいか?

117:匿名  2011/09/24 13:04:33  

アニメ版のホームページにネモ出てないですね。
ガンキャノンディテクターは出てるのに・・・ネモ出ないのかな。

116:匿名  2011/09/23 16:24:40  

アーアついに、エゥーゴカラーは出なかったか・・・

115:(凸)v  2011/09/23 0:58:51  

Zの序盤に登場したシャープなジムⅡとは違う。
設定画のジムⅡとも違う。
でも新約Zに登場したマイルドなジムⅡならばこれでも正解だと僕は思うね。
アウドムラに物資搬入していたり、アーガマ甲板上で護衛していたり、戦場の後片付けをしていたり他
僕的にはイメージ通りなので喜んで買わせていただきます!
だから緑も出してね。

114:カークス  2011/09/22 20:22:07  

久々にコメント欄見たら23ページまでいってた!
やっぱ層が厚いなジムⅡ!

最新の写真(製品版)見る限りではみんなが言ってた脛→足首は試作よりは
良くなったんじゃない?最近はHGUCでも改修ポイントが減ったんで、楽だけど
完成した時の達成感とか人に見せたい感が減ってきたな

まだ旧キット2個あるし、これベースにネモでも作り直すか。

113:匿名  2011/09/21 17:14:34  

いや、好みに合わないから文句言ってるんじゃなく、
あまりにひどい設計→売れない→バンダイ「このシリーズ売れないからやめるわww」→マイナーメカ終了
って流れを心配して言ってるんだよ。

買わなきゃいいって問題じゃない。次が来なくなるのが怖いんだ。
(褒めちぎって周りに買わせろ? 狼少年になるぞ)

あと、デザイナーって言うとわかりにくくなるから、いろいろ言いたいのは「金型の設計者」に、な。(デザイナーって言うと、大河原氏やカトキ氏を指してるのかわからん)

あ。言っとくけど、ジムIIについては「立体見ないとわからない」と思ってる。
もっとも試作品の写真が印象悪いのは確かだが。

112:安全第一号  2011/09/19 10:35:51  

好みは人それぞれ。一番売れる傾向を考慮してのデザイン・商品化だと思う。デザイナーのこだわりがあっても開発チームでの話し合いで決定でしょ?商品版決定までにも試作品が多数作られているはずだし・・・。好みに合わないなら、改造するか買わないかのどっちかだろ。

111:匿名  2011/09/13 22:03:07  

ヒジのマルイチモールド、前腕側に一体整形されてるね。
ウデを曲げると、フレームから置いてかれて裏側丸見えだわ。
多少値段が上がっても、こういう箇所はパーツ分割してほしい。

110:匿名  2011/09/12 17:06:11  

ジムIIIより100円下がってるけど、オプションが少なすぎるような・・・
1200円くらいじゃダメだったのかな

109:匿名  2011/09/11 17:48:39  

これはUC版ジムⅡでしょ!
そう言ってくれた方が助かる。

108:(凸)v  2011/09/11 17:02:56  

あとひと月だよ。
待ちこがれていた身としては妙な達成感すらあるよ。
説明書のヨイショ記事ではどんな風にジムⅡを褒め称えるのか今から楽しみさ。

来年は緑-ネモ-ディジェのかラバ祭りをよろしくね。

107:匿名  2011/09/11 2:21:37  

マッシブなネモのリリースも期待したい

106:匿名  2011/09/10 16:23:45  

最も残念なジム。それはつまりジム・オブ・ザ・ジム!!

105:adg  2011/09/10 8:23:44  

最も残念なジム。だがそれが良い!

104:匿名  2011/09/09 21:34:10  

成型色のグレー、ZのMSによくある明るいやつじゃないんだね。
でも色つくと結構見られるな・・・早く実物が見たいな

103:匿名  2011/09/08 13:35:53  

>102さん
最近のMGやHGUC全般に言えますね。
実際に10年前のキットらと今のを比較すると違いがわかります。
将来的にガンプラはキャ〇テン翼ばりの頭身になっていると予想。

102:匿名  2011/09/08 9:24:08  

設定画や旧キットは膝高が横膝の丸部上端とほぼ同じなのに対して、本キットは更に上げているから、余計に膝下が長く見えるんでしょうね。

101:原作無視  2011/09/08 7:32:33  

これをZガンダム版ジムⅡとして発売するんだねバンダイは。
レベル5が作ったクソゲーにドラクエの名前を付けて売るのと同じ。
模型屋で旧キットのジムⅡを買っておいて足を交換しないとジムⅡとは言えない。
リメイクをまともに作れないアルテピアッツァの、
ニンテンドーDS版ドラクエ6を思い出して笑ってしまう。

100:匿名  2011/09/01 22:19:05  

これは
ネモがでるな

99:匿名  2011/08/31 14:08:05  

ジムの嵐だなもう

98:匿名  2011/08/31 13:59:35  

なんだろう…
下半身がジム2とかけ離れているような…

97:匿名  2011/08/31 1:24:32  

ジムⅡの話題性すげぇ…w

確かに膝から下長いよねぇ。そこが長すぎると膝を曲げたポーズが決まりにくいんだわ…

96:匿名  2011/08/29 23:03:15  

ヴァナルガンドほしいね!

95:ヒラセ  2011/08/29 22:29:42  

皆、バーザムを忘れないでやってくれ。

94:あうす  2011/08/29 22:25:15  

ジムⅢのパーツ流用かな?出来は良さそうだ。

こうなると、同時代の量産機であるハイザックが可哀想なことに…。
ハイザックカスタムとかヴァナルガンド当たりが新規金型で来るかな?

93:匿名  2011/08/29 17:21:34  

お次はアクアジムかなw

92:匿名  2011/08/29 16:44:58  

ジムIIIの流用は終わりだろうけど。
・・・0083版クウェルとか出てほしいなあ。あ、パワードジム流用は止めてね。

91:匿名  2011/08/29 13:31:34  

とりあえず、ジム系列はこれで終了なんだよね?

90:匿名  2011/08/28 19:25:51  

EZ-8好きじゃないです。ごめんなさい。
というか、ゼロハチは前半の戦場のトリビアルな感じがよかったのに
休止期間をはさんで再開したらなんかありがちな展開で・・・
当初からそういう作品にするつもりだったのかは知りませんけど。

89:匿名  2011/08/28 17:36:01  

~バ〇ダイがEz-8を出さない理由~
1.HGUCの陸ガンとHGのEz-8でニコイチする人が多いから。(HGが売れるから)
2.ガレキのほうに版権が降りてるから。
3.カ〇キさんがEz-8嫌いor忘れてる。
4.新作ガンダム&ユニコーン(今売れるもの)をキット化したいから。

88:匿名  2011/08/27 22:06:30  

ガンダムエースで見たけど中々よいかと・・・。っていうか、スゲー弱そうww(だがそれがいい)
それよりEz8マダーーー?

87:匿名  2011/08/27 13:20:32  

ジムに限らず、今後はカトキフォルムを止めて原作フォルムでのデザイン化を進めるべきだろうね。
カトキフォルムで商品化されてるのも含めて。

86:匿名  2011/08/27 12:22:23  

アシクビ!ヒンジャク!!ポッキリイキソウ!!

85:匿名  2011/08/27 11:24:17  

いや、弱そうだろ
足首とか微妙だわ

84:匿名  2011/08/27 10:42:30  

「弱そう」じゃないジムなんて、いらねええええええええええ!!!

83:匿名  2011/08/26 18:00:35  

足首のスキマもそうだけど、いろいろ出来がひどすぎる!

82:(凸)v  2011/08/25 16:46:14  

模型誌で彩色試作見たけれどイイね。
足首に関しては気にならないよ。
カスタムやクゥエルよりも新型なのに弱い雰囲気なジムⅡがあともう少しで発売!
嬉しくてたまらない。

81:匿名  2011/08/24 7:26:08  

ルパンⅢの足首みたい

80:匿名  2011/08/23 22:48:22  

卒業おめでとう!
有意義な人生を!

79:匿名  2011/08/23 21:13:29  

よかったですね。
卒業おめでとう。

78:匿名  2011/08/23 10:13:21  

「これでは」完全にアウトですねw

77:匿名  2011/08/23 4:41:09  

>>73
人間の絵でも同じなんだけどバランス感覚が無いヘタクソが描くと
四肢の長さでバランスを取りがちになる。
最近のとかみたく人間の形までも崩してるとそう気にもならんが
初代とかは人間から逸脱しないデザインなのでめっちゃ目立ってくる。
美少女絵とかもヘタクソほど足長いでしょ?
CGになって客観的に見て作れるようになってだいぶマシになったと思ったがこりゃアウト

76:kokokko  2011/08/22 22:02:33  

プレミアムバンダイの通販限定でジム改のスタンダートカラーが発売された。
この流れだと‥エゥーゴカラーもそっちか?
ジムカスタム、ジムキャノンⅡ、そしてジムⅡのエゥーゴカラーセット!♪

75:匿名  2011/08/22 15:29:59  

サーベル色は旧キット設定の黄色と来るか、ガンコレ仕様のピンクと来るか…。

74:匿名  2011/08/22 13:38:08  

エゥーゴカラーも出て欲しいなぁ・・・

73:匿名  2011/08/16 22:00:28  

最近のキットは脚が長くなる傾向の主な原因(たぶんですが)
1.むやみやたらと脚を長くしたがるモデラーが多いせい。
2.カ〇キさんの趣味。

72:匿名  2011/08/16 17:33:37  

>71 大丈夫だよ。ガレージキットだしておいて、商品化して、ガレキ購入者泣かせるのバンダイは得意だから。

71:オーズ  2011/08/14 19:58:41  

なんか、9月にガレージキットでネモが出るとの情報をキャッチしました・・・・。もしかすると、ネモのHGUC化が危うくなりそうな気が・・・。

70:匿名  2011/08/14 19:13:19  

膝も足首も肩もダメ。無理やりUCっぽくするのやめてほしい。

69:匿名  2011/08/13 20:37:09  

イーデ、オーン

68:匿名  2011/08/12 21:16:19  

製品版・・・これがそのまま製品になるのがバンダイクオリティなんだよね・・・
にしても、足長すぎだろ。設計者はなんとも思わなかったのか。

67:(凸)v  2011/08/12 16:08:15  

足首の変なスペースはあの足首アーマーが垂れ下がっている為と思いたい。
製品版では良い具合になっていることを期待するよ!

66:匿名  2011/08/12 12:34:54  

ジムⅢ見て期待はしてなかったけど、もちょっとマシなのでると思ったのになー残念。

65:事務さん  2011/08/10 11:43:51  

ジムⅢよりスマート(装備少ない)ジム2
しかし100円やすいだけとはやや不満

64:匿名  2011/08/09 9:18:19  

逆に考えるんだ。
GMIIIがたまたま良かっただけさって考えるんだ。

・・・値段安けりゃ0083系のGMをカトキ体系にするのに使えるかも・・・

63:ジョニー・テイデン  2011/08/07 19:57:37  

そもそもジムⅡは設定そのものから「相変わらずジム」という連邦の弱体を演出するために作られたものである。
しかし現在では0083をはじめとする豊富なバリエーション(特にエース機の存在)と矛盾をきたすこととなっている

62:キャプテン・ジオン  2011/08/07 16:00:46  

>59 少なくとも栄光のジオン軍にはそんなパイロットは一人もいないはず。
  精神力がちがうからな!

61:アホ  2011/08/07 8:34:58  

まつがった!土俵立ち。

60:アホ  2011/08/07 8:34:13  

HGUCの「土俵入り」って何のこと?

59:匿名  2011/08/07 0:56:14  

どんなMSでもパイロットしだいでヒサンな結果を見るのは当たり前
たまたまシナリオ上、そのような役回りを仰せつかったからといって
道具であるMS製品にまで嘲笑を浴びせられるなら、技術者なんて存在できない
愛すべきは非の打ちどころのない英雄(空想上の)のみかや?

58:ヒイロ  2011/08/06 10:36:12  

 57>匿名さん、興味がないわけではありません。ただZの一・二話かであまりにもヘタな操縦であげく地面に激突した醜態に私を笑わせた事もあるジムⅡですが、HGUCの土俵立ちに伴いあえて先にジムⅢから出してそして後にこのジムⅡというのはかなり面白いですホント。

57:匿名  2011/08/06 0:33:35  

ヒイロさんはジムIIには興味ないんですね

56:匿名  2011/08/05 23:24:39  

バウンド・ドックはMGで出して!
あとバイアランがほしい。

55:匿名  2011/08/05 18:44:09  

メッサーラとかバウンド・ドック、ハンブラビ出して欲しいのに

54:ピーポー  2011/08/05 11:28:30  

おのれ、いつになったらガーベラテトラが出てくるんだ!

53:匿名  2011/08/04 13:15:25  

UC版のネモくるんだったらカラーリングオワタw

52:匿名  2011/08/04 13:13:59  

やられ役でコロニー内で戦闘、主人公の友達の家を破壊したジムⅡですら、たくさんの人が発売を楽しみにしているのに(もちろん俺も)、AGEのプラモはまったく関心無しw新ガンダムなのに・・・。←だからこそか?

51:連邦兵  2011/08/03 3:55:32  

陸戦型ジム出してほしい。
やられ役はやられ役の意地がある!!
(陸戦型はⅡよりやられ役ではないはず…)

50:Duddlay  2011/08/02 23:13:52  

ジムIII金型をスイッチで新パーツ金型に切り替えて、なんだろうなぁ。
UC絡みでいくなら、是非とも「ネモ」も新調して欲しい所…。
ムリかなぁ。

49:匿名  2011/08/02 23:13:48  

ネモもきそうだね

48:匿名  2011/08/01 20:24:50  

プロポーションのバランス全体的に一時期良くなったと思ったが
ジムコマの頃みたいな脛下が妙に長くて胴体が寸詰まりな女体型に先祖帰りしてるじゃねーかよ。

47:匿名  2011/08/01 3:05:42  

売れないと見るやバッサリ切るのがバンダイのやり口なんだけどね(過去に例あり

46:良しじゃない  2011/08/01 0:08:15  

改悪するのを阻止する為に不買する事も消費者からのメッセージになる。

45:匿名  2011/08/01 0:00:38  

ガルバルディβ欲しいよ・・

44:匿名  2011/07/31 22:50:13  

カトキジムⅡってあんまり好きじゃないんだよね
まあキット化されるだけ良しとしないと

43:匿名  2011/07/31 21:11:16  

ガズエルとガズアルが出て欲しいよ・・・

42:匿名  2011/07/31 18:15:30  

足首とスネのつながりが変なのは、足首がジムⅢとの共通パーツでスネ部分が光原型による新規パーツだからです。
ちゃんと金型おこして整形した状態なら改善されているでしょう。

41:ゼロロク  2011/07/31 13:06:12  

頭部と胸のバランスは良い様に思える。

40:匿名  2011/07/31 1:13:13  

バウンド・ドック出して欲しいよぅ

39:浅野雄次  2011/07/30 23:18:52  

ジム系はもういいです。
次はガンダム系にしましょうね。
 

38:匿名  2011/07/30 19:10:56  

エゥーゴカラーは「GMIIIが緑だからいいよねwww」ってとこじゃ・・・
それより膝(装甲)の高さと足首の棒が目立つ点をだな

37:匿名  2011/07/30 17:31:43  

足首を修正するとしたらジムコマンドからの流用だろうかね?
HGUC基準だと当時の設定よりカッコよくなってしまうのは致し方なしか・・・

36:オーズ  2011/07/30 14:20:03  

もし、エゥーゴカラーを出すのなら、単なる色変えだけで終わりにするのではなく、バリュート付きか、足首をTVバージョンにしてほしいなぁ。バンダイさん、できるでしょ。24番さんのドダイ改付きもいいですねぇ。

35:匿名  2011/07/30 8:30:44  

ネモは12月あたりだろ。絶対買うし。

34:匿名  2011/07/30 5:15:57  

ジムカナールいいよなー
ガサラキのイシュタルマーク2とか、ドラグナーのD-3が好きなオレとしてもカナールは是非とも出して欲しい

33:匿名  2011/07/30 1:06:58  

陸ジムとネモはありそうだ!

僕の様な変わり者向けなジムカナールとかジムカンヌは…まあ出ないか

32:匿名  2011/07/29 22:22:34  

陸ジム欲しいな。

31:匿名  2011/07/29 20:07:56  

ついでというより、ここで出さないと売れないからだな?

30:匿名  2011/07/29 19:26:23  

ジムⅢが売れたからついでに出すだけなんだからね!
by.バ〇ダイ

29:匿名  2011/07/29 19:10:52  

あとは砂カスインターセプターとか砂仕様陸ジム、砂カスⅡ、ネモ、EWACジム、ジェスタキャノンくらいか?

28:匿名  2011/07/29 17:58:31  

アクアジム、デザートジム、ジムトレーナー、ジムライトアーマー、あと陸ジムも・・・

27:匿名  2011/07/29 14:03:54  

今年がジムの年ならもう一個くらい来るハズ。MSVは出ないだろうからネモと予想。

26:匿名  2011/07/29 13:53:44  

ジム派生でまだ出てないのは? MSVのキャノンと砂カスと、そんなもんかい?

25:RX  2011/07/29 11:09:32  

オーーーーーーーーーーーーーーー!!
ついにでたか!
でも買わん

24:匿名  2011/07/29 10:24:08  

エゥーゴカラーはドダイとセットで!どうすか??

23:匿名  2011/07/29 1:45:19  

ジムⅡキット化はうれしいな。
しかしまたカトキ足首か。嫌いじゃないが似合う機体とそうでない機体の差が激しい気がするぜ

22:匿名  2011/07/28 21:19:22  

そろそろZとZZの機体出して欲しいな、ジム系以外で。ガザC以来出てないし

21:匿名  2011/07/28 18:37:59  

すねが長すぎるような。
それとも膝あたりが上に出っ張りすぎてるのかな。

20:ピーポー  2011/07/28 14:59:23  

うそん、出るの!?

19:匿名  2011/07/28 9:24:27  

エゥーゴカラーで欲しかったな
塗るしかないか・・・

18:匿名  2011/07/27 22:16:48  

製品化はうれしいが、ジムⅡにカトキスリッパは好みじゃない。
大人買いしてカラーバリエーションとか、無印ジムへの改造とか
楽しみにしてたんだけど、足首をどうするかで気が重くなった。

17:g  2011/07/27 18:13:04  

そいつはてぇへんだ!!

16:匿名  2011/07/27 12:34:41  

もしかしてグレーのまま発売!??

15:匿名  2011/07/27 12:05:55  

赤だっつてんだろーがぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!

14:匿名  2011/07/27 11:01:09  

色は?デフォの色はどっちなの??

13:匿名  2011/07/27 10:50:14  

スネと足首のスキマはないな。
今のままでは、ないな。

12:匿名  2011/07/27 2:21:32  

ガンプラの試作なんてほとんど製品版と大差ないじゃないかいつも

11:魚介人  2011/07/26 23:15:08  

足首が~

10:匿名  2011/07/26 22:37:26  

いやこれ、あくまで試作原型だから!
製品版とは全く別物だから(ジムⅢとの共通部分のぞく)

9:潰れ足  2011/07/26 22:15:23  

造形がダメだな仕方ないジムから足を貰おう。

8:匿名  2011/07/26 22:13:31  

ところでスナイパーカス誰か来たようだ

7:匿名  2011/07/26 20:27:48  

ちなみにカラーリングは連邦軍仕様の「赤」だそうだ。

6:匿名  2011/07/26 19:44:42  

予想通り…

5:kokokko  2011/07/26 18:54:34  

今年はジムの当たり年!
大漁♪大漁♪

4:匿名  2011/07/26 18:19:25  

なぜにⅡがあとなのかな

3:匿名  2011/07/26 18:15:01  

まってたぜーーーーーーーウウウうぅぅぅぅぅぅぅぅゥぉおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

2:匿名  2011/07/26 18:08:25  

ジムⅢの次はジムⅡとは・・・予想外・・・もしやユニコーンに登場するからかな?
絶対に買う!RGMファンとして買わねば!
それはさておきHGUCでガズエルとガズアルはでるかな・・・?

1:匿名  2011/07/26 17:59:32  

足首がカッコ良すぎてウケルw
頭部はいいかんじ。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. ジムII (HGUC) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ジムII (HGUC) (ガンプラ)
商品コード2151507
販売価格 ¥1,540
数量0