商品説明
●デカールセットには、カラー塗装図と零戦21型キット1機分が入っています。さらに、零戦21型、生産後期型(中島製)の特徴の長いプロペラスピンナーと零戦52型仕様の短いアンテナ支柱や3号空対空爆弾部品もセットに追加しました。
●デカールは高品質なイタリア・カルトグラフ社製です。(日の丸デカール入り)
●2014年11月、大日本絵画より出版された写真集「南海の海鷲たち」は、元毎日新聞海軍報道班員、阿部徹雄氏が昭和19年、現在のインドネシア(当時の呼称は南西方面)周辺の海軍航空隊に従軍して撮影された、第381航空隊などの未発表の日本海軍機が収められている貴重な写真集です。
●3月発売の、デカールセットNo.36は、写真集「南海の海鷲たち」にて初公開された第381航空隊の零戦21型(中島製、生産後期型)の(指揮官機 81-1146)の機体を選びました。
●当時この方面に展開していた381空の機体は昭和18年12月、陸海軍協同のカルカッタ進攻作戦にて採用された、味方識別塗装を継承しており、垂直尾翼両面と主翼端上面を灰緑色(機体の下面色)に塗り分けていました。
●さらに指揮官機は指揮官標識として、エンジンカウリング前縁部を灰緑色(機体の下面色)に塗り分けて識別しやすい塗装が施されていました。
●セットには指揮官機の僚機、81-1142号機のデカールも追加しました。
●セット形態 : 口紙(ヘッダー)袋詰め吊るし
●パッケージサイズ/重さ : 17 x 12 x 1.2 cm / 26g
商品仕様
- 商品コード
- 14-D036
- JANコード
- 4543668000822
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。