商品説明
【実車ガイド】
●三岐鉄道は、三重県北部での鉄道事業および、路線バス・貸切バス事業などを行っている鉄道会社です。鉄道線のうち、開業当初からの路線である三岐線は、鈴鹿山脈北部の藤原岳で採掘される石灰石および、セメント製品輸送を主な目的として敷設され、1931(昭和6)年に営業運転を開始、2006(平成18)年以降は、国内で唯一貨車によるセメント輸送を行う私鉄線となっています。一方、旅客輸送についても沿線の貴重な足として開業以来一定の需要があり、1970(昭和45)年の近鉄連絡線(三岐朝明-近鉄富田間)開通以降は利便性が大きく向上、通勤・通学客に加え観光・行楽客など、幅広い層に利用されています。
●三岐線で活躍している751系は、元西武鉄道の新101系を譲受した車両で、3両編成への組み替えやワンマン化改造、行先表示のLED化などを実施したうえで、2009(平成21)年より運行を開始しました。製品は、黄色とオレンジが特徴的な三岐鉄道カラーをまとった751系の姿を、Nゲージ鉄道模型サイズ(1/150)で再現したモデルとなっています。
【商品ガイド】
●三岐鉄道は三岐線と北勢線の鉄道2路線の他、バス事業などを行なう三重県の鉄道会社です。
●751系は2009年より三岐線(近鉄富田駅~西藤原駅間/26.5km)で運用を開始し、現在、3両編成1本が活躍しています。
●別売りパーツの動力ユニットはTM-08R(20m級A)、走行用パーツセットはTT-04R(グレー)、パンタグラフは<0230>PS16Pを推奨しています。
●セット内容:クモハ751、モハ781、クハ1751
●三岐鉄道株式会社商品化許諾済
●対象年齢:15歳以上
●パッケージサイズ/重さ : 19.7 x 17 x 4 cm / 158g
商品仕様
- 商品コード
- 267539
- JANコード
- 4543736267539
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 24 点までとなります。