しまった、SU-85は既に他社製が有るじゃんと思って予約せんかって出遅れた。よもやのバージョン違いとは。
外観的特徴は探し当てられなかったのですが、「4」の方の引用先にも詳しくある通り、SU-85Mの主武装もD-5S-85Aだったと言われています。相応する写真もあり確かなようですね。⇒ https://yuripasholok.livejournal.com/11574630.html (SU-85M正面写真)
あらら・・・SU-85Mは全て砲身が太いわけですか。
ドラSU-85Mも若干怪しくなってきますが……すこし混乱してます。
てことは、DEFモデルが「SU-100に付けるとSU-85Mに出来るよ」って出してる砲身と防盾の改造セットは砲身の形状を間違えてると言うことに・・・。https://www.1999.co.jp/10585607
砲身の太さが随分違うんですね
>3砲身の根本の段が2段なのがSU-85で1段なのがSU-85Aってことで合ってますか?http://gizmolog.cocolog-nifty.com/blog/cat7351722/index.html
これは恐らく初のキット化になるSU-85A。砲身の根元を見ればSU-85Aか否か分かる。
SU-100の時のように、延期されませんように。これも楽しみです。
後出しですが…本キット(ズベFB)は、他メーカーのより後の型で、44年第一四半期頃からとされる特徴(右舷ピストルポートの後方移動、短い手すり、戦闘室後面装甲の接合形状変更など)の車輌のようです。44年2月頃から並行生産され、5月には一本化したとされるSU-85A(主武装D-5S-85A)の外観的特徴は、私は良く分りませんでした。ちなみに、夏以降はベンチレーターが付くようです。
決済方法は次の7種類からお選びいただけます
在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。
送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。
発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。
ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。