HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

零戦21型 (プラモデル)

品切れ中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥4,224
メーカー希望小売価格:¥5,280 (税込)
獲得ポイントP42ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
7名がお気に入り中
発売日:2019年10月下旬
メーカー
童友社
スケール
1/32
シリーズ
飛行機
このアイテムをシェアする

商品説明

●ビッグスケールで零戦21型が発売されます。
●日本海軍の代表的戦闘機として有名な零戦。
●多くの型式の中でも大戦初期に活躍した21型の精密プラモデルです。
●スケールは、1:32、全長283mm、全幅375mmの迫力あふれるビッグモデルです。
●通常タイプ、250Kg爆弾が付いた爆戦タイプ、真珠湾攻撃隊のマーキングが付いたタイプの3種類。
●イタリアカルトグラフ社の高品質デカール付き。

●全長283mm
●全幅375mm
●カルトグラフ社製デカール付き
●パッケージサイズ/重さ : 39.1 x 26.2 x 6.2 cm / 448g

商品仕様

商品シリーズ
飛行機
商品コード
402474
JANコード
4975406402474

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は2.71で、現在14名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
0
4
4
3
5
2
2
1
3
ユーザーコメント
11:匿名  2023/01/21 22:23:08  ID:608d6a02

これは名キットなんですよ。今でもエンジン裏にはモーター用のボックスが付いているはずで、簡単な改造でプロペラ動力を仕込んで、1次攻撃隊発艦時刻に皆で集まって回せるば圧巻の1/32キットなのです。あっ、誰か赤城の甲板作ってね。

10:匿名  2021/11/11 1:12:04  ID:b87af5ce

〉7
正にその通りです。
実際に作ってみると、予想外に良い出来映えですよ。

7:匿名  2019/04/23 17:33:54  ID:deb629b8

ディテールがどうとか正確さがどうとか言ってる人達は、たぶん実際にこのキットを見たことないんだと思う。タミヤや現行ハセガワのキットに劣るのは当然として(勝ってたらタミヤやハセガワの設計陣の立場が無いだろ!)旧ハセガワのキットよりはお勧めだ。

5:匿名  2019/04/22 0:48:29  ID:f89e8ece

トミー時代に作りました。元気一杯に滑走しましたよ!
あのモーターライズ仕様で再販してくれたら買いたい。

2:匿名  2019/04/10 20:24:09  ID:bc023327

正確さの観点で見れば、もう何の価値もないキットだけど、ノスタルジーに浸ってあえて古いキットを作るのも立派なプラモデル趣味だから、配給を続けてくれるのは有難い
まぁ、内容的にもうちょっと安くして欲しいとは思うけどw

1:大戦機模型愛好家  2019/04/09 8:12:42  ID:d9f4e973

元はトミーから約45年前に発売されたキットで、20年程前から童友社が受け継いで販売しているもの。
渡部利久氏の図面を元にキット化されており、プロポーションは悪くないが、エンジンやコクピット等のディテールは昨今の1/72にも劣るので、このキットに手を加えて作るなら、タミヤのキットを作った方が早いかも知れない。
童友社の初版価格は3500円だったから、かなり値上がりしてしまった。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. 零戦21型 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
零戦21型 (プラモデル)
商品コード402474
販売価格 ¥4,224
数量0