HOBBY SEARCH

  • 販売中

東ドイツ T-72M (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥8,360
メーカー希望小売価格:¥10,450 (税込)
獲得ポイントP83ポイント
お一人様 1 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
34名がお気に入り中
発売日:2020年12月下旬
このアイテムをシェアする

商品説明

●T-72Mはソ連、ポーランド、チェコスロバキアで生産されたT-72Aのモンキーモデル(輸出用にダウングレードされたモデル)です。
●T-72MはT-72Aと同仕様のレーザー測遠機TPD-K1を搭載していましたが、装甲がT-72Aは複合装甲に対して、T-72Mは通常装甲となっており、ソ連本国での仕様より性能を下げたものとなっていました。
●本製品はT-72Mをフルインテリアで各部を精密に再現しています。
●初回生産特典のみ、レジン製MPフィギュアが1体付属します。
※メーカー都合により発売予定月と実際の商品仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
●パッケージサイズ/重さ : 39.5 x 26.3 x 12.5 cm / 1099g


商品仕様

商品コード
AMH35A038
JANコード
6954248835389

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.67で、現在21名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
11
4
3
3
0
2
3
1
4
ユーザーコメント
29:匿名  2023/08/07 23:33:56  ID:592fcabb

スロバキア T-72 M2 モデルナはインテリアキット除いて、専用部品加えた物です。インテリア要らない方にはこちらがお薦め。

28:匿名  2023/06/18 12:04:30  ID:3883b573

フィンランド軍仕様の砲塔周辺に追加された工具箱が付属して無いのは残念だよ。

27:匿名  2021/01/02 21:18:47  ID:592fcabb

車体前部上面に装甲が追加されたM1とないMが選択できるようになってる!

26:基地爆発  2020/12/19 6:32:50  ID:794b4796

車体中央部の円形箇所が砲塔旋回装置と思ったら、給弾装置だった!!・・・・性能低い輸出仕様じゃない本国仕様でもアウトです。でも模型的には面白い。

25:匿名  2020/12/14 13:58:02  ID:761c8ae9

アミュージングらしくない正道なアイテムだ。

24:匿名  2020/11/24 11:53:53  ID:592fcabb

これってイランイラク戦争時にイラク軍が使ったやつ?

23:匿名  2020/11/23 18:32:08  ID:4cf4419f

いつか、出たらいいなと思ってたら遂に出たね!やったね♪
これは絶対買うぞー。でも又在庫が増えるなあ⁇

22:匿名  2020/11/23 15:20:57  ID:5345a18b

こんな配置の砲弾の収納なら補充も大変だろうな。ロシアの戦車は低さが最優先だから(笑)

21:匿名  2020/11/23 1:44:34  ID:51b0d444

ロン・ボルスタッドは「オスプレイシリーズ」とか、軍装品をイラストで解説した絵などで有名なイラストレーターだよ。 ドラゴンのスマートキット以降からAFVモデルのファンで知らないのはモグリやで。

20:Exs/S  2020/11/22 21:31:06  ID:85e47be9

西側の戦車はコイツを撃破する為に開発! どんどんアップデートする毎にいたちごっこw フルインテリアなら安いと思うよ(((*≧艸≦)ププッ

19:匿名  2020/11/22 8:38:41  ID:901fca98

>17
まさに戦車は鉄の棺桶ですね・・・
ありがとうございました。

18:匿名  2020/11/22 1:04:49  ID:03895860

16さま
「ヴォルシュタット」と読むようです。
詳細は存じませんがドイツ系の名前ですね。

17:こまき  2020/11/21 22:54:02  ID:b3492a30

>>5
当時の戦車なんて誘爆=全滅(の可能性)ってのは普通の事ですよ。
何故かT-72だけ弾薬配置でビックリ箱だなんだと言われますが、ほぼ同世代の74式なんて砲塔内に即応弾ありますからね。
現在のT-72系列は弾薬庫がきっちり装甲化されていますし、最新の西側戦車達も車体弾薬で誘爆が起こればブロウオフパネルも何もあったもんじゃありません。

16:匿名  2020/11/21 21:16:36  ID:d2e28a79

*13
あっ!ホントだ、ボスタッドだね箱絵
この人ドラゴン専属じゃなかったんだ

15:匿名  2020/11/21 7:24:25  ID:0410217b

アミュは、ほんと次なにが出るのか読めない。
T72Aはどうなんだろう。
常識的には出るんだろうけど?

14:匿名  2020/11/20 20:59:35  ID:c3b3708f

アミュージングのエレファント作ったけど、歯ごたえのある(悪い意味)キットだったな。でもこれも購入するかも。

13:匿名  2020/11/20 14:19:24  ID:d7173282

どこかで見たようなタッチのイラストだと思ったらこの人ドラゴンのボックストップを描いていた人か

12:匿名  2020/11/20 11:07:29  ID:d92cc0d2

販売戦略上モンキーモデルが先で
後にT-72Aが控えてるってことでいいのかな。

11:匿名  2020/11/19 23:08:57  ID:9e1c7209

これはフルインテリアT-72Aが後から出ると考えていいんだろうか。
アミュのラインナップが読めない…

10:匿名  2020/11/19 21:45:58  ID:83202c39

アミュージングホビーだから多分足周りも動くと思うが、そこら辺の情報無いな

9:匿名  2020/11/19 19:12:31  ID:3c70d9ef

外観がタミヤみたい

8:匿名  2020/11/19 17:10:05  ID:4d82d4f3

これかなりお買い得なんじゃ…?

7:匿名  2020/11/19 16:40:53  ID:51b0d444

箱絵見て最初に思うのは「ドラゴンの新製品か?」だろ
画家のサインが理解できるならW

6:匿名  2020/11/19 16:23:34  ID:26e7a7c4

最初絵だけみて
「ああ、トランペッターか...」
と思ってメーカー見たらアミュージングホビーっなってるもんだから
「?!?!」 ってなったw

T-72のフルインテリアはここが初?
エレファントはスルーしたけどこれは買おうかな

5:匿名  2020/11/19 16:17:54  ID:901fca98

しかし砲弾の配置がすごい。
ビックリ箱なんて仇名も納得だ、誘爆したら乗員全滅しちゃうだろうに

4:匿名  2020/11/19 15:42:37  ID:83202c39

唐突なT-72Mでビックリした
アミュージングホビーはどういう基準でラインナップ決めてるんだろう
しかしフルインテリアは良いな

3:匿名  2020/11/19 15:16:26  ID:bde2144e

T-72B3とかB4とか出るかな?

2:匿名  2020/11/19 15:05:20  ID:901fca98

なんでT-72?wホントよくわからん会社だ。いやうれしいけどね

1:匿名  2020/11/19 13:37:52  ID:9e1c7209

待ってました!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. 東ドイツ T-72M (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
東ドイツ T-72M (プラモデル)
商品コードAMH35A038
販売価格 ¥8,360
数量0