商品説明
──貨車に積まれて運行したトラックを再現
【実車ガイド】
●ピギーバック輸送に使用されたトラックは貨物室の容積を確保するため屋根は積載限界に合わせて丸屋根となり、タイヤは偏平の形状を採用して床面を下げ、キャブは小型トラック用の物を使用するなど、特徴的な姿をしていました
【ポイント】
●タイヤは質感が実感的なゴム素材を採用
【製品化特長】
●1/80スケール ピギーバックトラックを新規製作で再現
●キャブガラスはクリアパーツで再現
●タイヤは質感が実感的なゴム素材を採用
●前後のホイールは回転式(前輪ステアリングは非可動)
●ナンバープレートなど一部の表記類は印刷を省略
●いすゞフォワードジャストンのキャブ形状を再現
【特徴】
●1986年から2000年にかけてクム80000形貨車、クム1000形貨車に搭載され運用されていたトラックを再現
●いすゞフォワードジャストンのキャブ形状を再現
●キャブガラスはクリアパーツで再現
●タイヤは質感が実感的なゴム素材を採用
●前後のホイールは回転式(前輪ステアリングは非可動)
●ナンバープレートなど一部の表記類は省略
【製品内容】
●いすゞフォワードジャストン(久留米運送)
●久留米運送株式会社商品化許諾済
●いすゞ自動車株式会社商品化許諾済
●パッケージサイズ/重さ : 17.2 x 6.8 x 4 cm / 57g
●Copyright Kurume Transportation Co.,Ltd
★メーカーサイトに新製品インフォメーション(PDF)が掲載されています。
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。
★メーカーサイトにHO情報室が掲載されています。
【関連商品のご案内】
●16番(HO) ピギーバックトラックA (西濃運輸)
●16番(HO) 私有貨車 クム1000形
●16番(HO) 私有 クム1000・1001形貨車セット (2両セット)
商品仕様
- 商品コード
- HO-3252
- JANコード
- 4543736532521
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。