HOBBY SEARCH

  • 販売中

★特価品 ドイツ軍 18tハーフトラック 88mm対空自走砲 (プラモデル)

好評発売中
大幅値下げ中
40%OFF
販売価格 ¥11,088
メーカー希望小売価格:¥18,480 (税込)
獲得ポイントP110ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
46名がお気に入り中
発売日:2024年6月下旬
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

【商品説明】
●ドイツ国防軍で運用されていた18tハーフトラック 88mm対空自走砲が登場します。
●18tハーフトラックのキャビンとエンジン、複雑な足回りを精密に再現。
●88mm砲用金属製砲身とエッチングパーツ1枚、ラバー樹脂タイヤ付属。

●パーツ数:760pcs+α
●商品仕様:プラスチックモデルキット
●材質:プラスチック他
●完成時サイズ:全長245.8mm/全幅40.7mm

●パッケージサイズ/重さ : 44 x 26 x 10.5 cm / 1036g


商品仕様

商品コード
09577
JANコード
9580208095776

ご購入について

こちらの商品は、カンガルー置き配便をご利用頂けません。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.64で、現在14名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
8
4
1
3
1
2
0
1
4
ユーザーコメント
27:アホのロン毛  2024/10/22 14:29:26  ID:3b60bb67

側板のアオリは本物はグレーチング式なんだよね、T社が対空型のハーフトラック出した時、網で代用したから踏んだら壊れそうなイメージだけど側溝の蓋にも使われるくらい丈夫。
本当はグレーチングともちょっと作りはちがうけど

26:匿名  2024/08/01 17:58:36  ID:4e15c1f0

届いて組み説見て初めて知ったけど、砲身後退レールの上に被さる
装填補助の砲弾ラックないのね。。ない方が楽って装填手はいそうだけど
最初からないんだとw 

25:匿名  2023/12/02 11:31:45  ID:648b84bd

ダスヴェ優先お薦め、入手困難なの有るからね トラペはまだ入手しやすい方

24:出戻り28号  2023/11/04 16:37:55  ID:c194c978

21さん、写真ありがとうございます。
コメを書く前に、88mm積んでいるから、もっと、シャコタンだろ!!とも思ってましたが、写真をみて・・・それほど沈んでないのねぇ~~
(よく考えたら、サスないよねぇ~~履帯上部の弛みが無くなる=荷重が掛かっているって事か=写真2枚目)
エンジンフードは、やはり上のはロックレバーでしょ!!向きが変わっているし!
レバー横にZUって書いてあるのかと思ったけど、写真では見えないねぇ~。

トラぺ、ダスヴェの88mm積載兄弟・・・悩む・・・思い切り、販売時期ズレないかな~~トラぺはよく遅れるが・・・見逃したら、再販は数十年後か?

23:匿名  2023/11/02 20:29:26  ID:5ffefc78

追記です。

フェンダーとのクリアランスは、
前輪ゴムタイヤについてです。

22:匿名  2023/11/02 20:26:15  ID:5ffefc78

梯子の画像、とても役立ちます。
また製品画像で違和感のあった起動輪の高さについて、88を積んでサスが下がってる?と思っていましたが、フェンダーとのクリアランスで見る分に、トラペがよくやらかす「博物館の現存車両を忠実に」再現した結果、サスのヘタリまでも再現したのかも?

21:匿名  2023/11/02 19:53:21  ID:0d1649f5

>20
タミヤのFAMOもゴムタイヤだけど10年以上経っても劣化とかは無いですね。
乗り降りはご想像の通り側面の梯子おろしてするんですよ。

20:出戻り28号  2023/11/02 2:37:37  ID:c194c978

買ってみたい、作ってみたいって思うんだけど・・・
ゴムタイヤ、精密な足回りってのが、気になる~~~
ゴムは経年劣化が気になるし、精密=細かい部品一杯=トラップだらけの組説と、点で接着するから、位置や方向に迷う。
また、運転席への動線が・・・(これってどうやって乗り込む?)
最初マフラーの所から足掛けてって、思ったけど、手すりが無い。
ドア横のは、梯子?って思ったけど、下ヒンジ・・また、アウトリガー収納箱に当たるでしょ?フェンダーに滑り止めもないし・・
エンジンフード横のメンテナンスハッチ?も、何故把手が二つ付いているの?気になる~~上のはロックレバーでは?

19:匿名  2023/11/01 17:30:17  ID:e0caee1b

実車がないと採寸できませんからね

18:匿名  2023/11/01 13:05:25  ID:648b84bd

何でタミヤはこーいう人気バリエーション出さなかったのかねぇ 実車が残ってないから
とか? 

17:匿名  2023/10/30 15:33:07  ID:8659aece

※15
 ファモが出た時は「いよいよか!?」と期待してたんだが。。
 結局出なかったねえ。。

16:匿名  2023/10/29 12:57:01  ID:0d1649f5

>9
普通のトラックと違って転輪多いし接地長も長いし車体もデカくて重いから、アウトリガー無くてもそこそこ安定するけど幅方向の揺れ止め目的で付けてるのかも。
>11
この頃のハーフトラックベースの自走対空砲の開閉デッキはヒンジにストッパー機能付いてるから水平以上には物理的に開かん様になってるで。(ヒンジ根元がL型になってる)

15:匿名  2023/10/27 11:02:41  ID:fddf3013

憧れのアイテムだった 昔のタミヤの説明書のイラストに載せられていた頃はキット可なんて想像もしなかったがな

14:匿名  2023/10/26 15:10:42  ID:e0caee1b

収納状態では

13:匿名  2023/10/26 12:37:21  ID:8659aece

トラックの荷台の側板アオリっていうんだな。
確かに戦闘時にバタバタ乗ったらバッキリいきそうではある外側に行けば行くほど。

・・ところで根元がアオリに繋がってないなw

12:匿名  2023/10/26 12:09:17  ID:e0caee1b

つまりアウトリガーは不要だったと

11:匿名  2023/10/26 11:50:49  ID:5ffefc78

>9
アウトリガーではなく、
射撃体制時にプラットホームとなるアオリの支柱では?

10:匿名  2023/10/26 10:43:26  ID:761c8ae9

>9
実車を実戦投入までしてるから大丈夫だったんでしょうね。

9:匿名  2023/10/25 10:21:37  ID:8659aece

しかしこんな可憐なアウトリガーで役に立つんだろうか。。

8:匿名  2023/10/24 14:19:55  ID:d9caed66

これは流石に欲しいなぁ

7:匿名  2023/10/24 12:30:02  ID:be3b0adb

英語ですら地域によって発音違うのに
外国語のカナ表記にケチをつけるのはナンセンス

6:匿名  2023/10/24 12:17:04  ID:e0caee1b

https://www.1999.co.jp/11029978
商品名がフォマーグなので

5:匿名  2023/10/24 11:25:19  ID:750eed33

>2,3
フォマーグじゃなくてフォマークです。

4:匿名  2023/10/24 10:52:37  ID:648b84bd

これは売れそうだね~ しかし高いなw

3:匿名  2023/10/24 2:36:39  ID:8659aece

待ってましたあああああああああああ
・・ってか何で今まで出なかったの。。大昔にレジン製はあったんだよな。。

まあいいやフォマーグとWで予約だ予約

2:匿名  2023/10/23 18:50:11  ID:46ccf502

うわ〜本命来た!ダスヴェルクのフォマーグも出るし、財布が悲鳴を上げそう♪

1:匿名  2023/10/23 18:20:55  ID:761c8ae9

うぉっ!いよいよコレを出すんか。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. ★特価品 ドイツ軍 18tハーフトラック 88mm対空自走砲 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
★特価品 ドイツ軍 18tハーフトラック 88mm対空自走砲 (プラモデル)
商品コード09577
販売価格 ¥11,088
数量0