【関連商品のご案内】●ドイツ空軍夜間爆撃機用アクリルセット
https://icm.com.ua/aviation/do-217k-1/メーカーのHPが更新。パッケージの箱絵がまた更新されました。なにか描きたい箇所があったのか?分かりません。DOWNLOAD INSTRUCTIONをクリックすると、説明書が出てきます。かなりのパーツが更新されるのが分かりました。たしかにお値段がかかるのが分かりますね。マーキングのバリエーションが楽しそう。
某フライトシミュレーターでHe-111使ったときも思ったけど、上側に計器盤あるのってすげぇ邪魔で視界良さそうなキャノピーでありながらそれ程でもなかったなぁ。実機を操縦してたドイツの爺ちゃん達はどう思ってたんだろ。
Do217K-1が実現されます。丸形の機首が、ようやく出る!これまでは1/72はイタレリがありましたが、1/48ではプラ板をヒートプレスしたセットが出てたくらいでした(レベルからE型は出てましたが出来は…)。これはもう何年後かわかりませんが、Do217K-2+Hs293セットも期待したいですね。