とある模型の短縮電車(ショーティートレイン)

鉄道模型
カピの塚
とある模型の短縮電車(ショーティートレイン)
こんばんは、カピの塚です。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

新年一発目の鉄道ネタ、いくつか候補がありましたが今回はこちらをご紹介しましょう。

Bトレインショーティー
ベスト・リピート パート8
(全12種+2) (鉄道模型)
Bトレインショーティー ベスト・リピート パート8 (全12種+2) (鉄道模型)


一年半ぶりにブラインドボックス形式が復活しました。
全12種類+シークレット2種類。
シークレットは何かわかりませんが、公表されている車種は全部が通勤型電車です。
これは……通勤形電車スキー、国電スキーは見逃せませんね!


では、その収録されている車種をバンダイさんから画像を拝借して、新年早々熱く語っていきましょう。

Bトレ初・房総の新しい顔
209系・房総色(強化スカート付属)

Bトレ初・房総の新しい顔

「千葉支社よ、私は帰ってきた」

今月、いよいよ京浜東北線での運行に終止符が打たれる209系。
旧世代の電車と新世代の電車との間で橋渡し役となり、最後は北長野の地で消える運命に…。

…と思ったら、一部の車両は改装されて首都圏に戻って参りました。
それがこの房総色。早くもBトレになりました!
113系を置き換えるべく千葉に続々と送り込まれております。
リニューアルに際してスカートも強化型になりました。
何気に新しいスカート、よく似合っています。


リクエストにお応えして6年ぶりに再登場
209系・南武線

リクエストにお応えして6年ぶりに再登場

「兄弟とは不思議なものだな」

209系は大半が京浜東北線に徹底的に配備されましたが、
実は南武線にも僅かながら在籍しています。
205系の影に隠れた脇役のようなポジションですが、
最近、京浜東北線から流れ着いた新しい仲間もできて微妙に勢力を拡大中。

Bトレには6年ぶりに再登場です。
スカートの形は209系オリジナルの黒いやつです。


E231系への過渡期に登場し、白い前面が特徴
209系500番台・総武線

E231系への過渡期に登場し、白い前面が特徴

あなたとは違うんです!」

209系のモデルチェンジ版。
車体が外側にふっくらしたデザインになり、500番台として区別されています。
209系のグループ全体で見ると少数派。リリーフ投手的なポジションにありーの、
総武線から京浜東北線へ配置転換された編成ありーの、総武線に出戻り組もありーの、
しまいには帯の色がピンクになりーの、京葉線に……トツギーノ。

その後に登場したE231系があまりにもそっくりなので、判別が難しくなっています。
ちなみに総武線はホビーサーチの最寄のJR線です。
大変お世話になっております。

中央線特快の勇姿をお手元に
201系・オレンジ(中央線仕様)

中央線特快の勇姿をお手元に

「限界はあるものではなく、自分で決めるものでござるよ」

1979年、「省エネ電車」として颯爽とデビューした201系。
あの頃、省エネルックが流行っていたとかいないとか。
気が付いたらJR東日本管内の通勤電車では最古参となってしまいました。
(JR西日本では働き盛りの中堅どころですが)

中央線だけでなく青梅線や五日市線でも大活躍した201系。
特別快速で爆音が聴けるのも残り僅かです。
Bトレで思い出を残しましょう。


私鉄でも復刻塗装された懐かしの国鉄カラー
101系・関西線

私鉄でも復刻塗装された懐かしの国鉄カラー

「うぐいすちゃいまんねん」

首都圏での活躍が有名な101系ですが関西地区にも配備されていました。
それが関西本線。ウグイス色かと思いきや、お顔に黄色のラインが描かれています。
ちゃんとした理由があって、「ウグイス1色だと周囲の景色に溶け込んで事故がおきたら大変!」
ということで、電車の視認性を高めるために黄色を足したわけです(前面警戒帯と言います)。
このカラーリングは「関西線色」とか「関西色」などと呼ばれています。決して「山手色」ではありません!

現在の関西本線の難波(大阪)寄りの区間は通称「大和路線」と呼ばれ、
車体のメインカラーこそウグイス色ですが、お顔のラインは白になってしまいました。
ですから、関西地区の方にはとても懐かしいカラーリングでしょう。
ちなみに、秩父鉄道にはこのカラーリングを復刻した編成があります。
まさか関西独自カラーの電車が埼玉の地を走るなんて、誰が予見できたでしょう。


1970~78年に存在した幻のスカイブルー
101系・京浜東北線

1970~78年に存在した幻のスカイブルー

「言うなれば、国電とは終わらないワルツのようなものです。
 新製、改造、転属。この三つが、終わることなく回り続けるのです」

101系が走っていたことで有名なのは中央線(快速)、総武線、関西本線の3路線でしょうか。
実は一時的に京浜東北線にヘルプ要員として配置されていたことがあります。
京浜東北線に走っていた旧型国電と呼ばれる古い電車を当時最新型の103系に順次置き換えていた頃、
肝心の103系の製造が間に合わず、中央線や総武線で余った101系を埋め合わせ的に配備していたのです。
しかし、スカイブルーの101系は50両(10両編成×5本)という少数派で、
後に他の路線に再転属となったため、たったの8年間しか見られませんでした。

余談ですが、そんな幻のスカイブルーも、秩父鉄道に復刻塗装された編成があります!


スカイブルーはベスト・リピート パート8 だけの限定生産となるそうです。
101系の基本色であるオレンジバーミリオンカナリヤイエローもまもなく発売予定ですので、
ぜひ101系を全色Bトレで揃えてみてはいかがでしょうか。


当てる楽しみ♪
シークレット

当てる楽しみ♪

「それが誰にわかる!」

ベスト・リピート パート8にはシークレットが含まれます。
シークレットはなんと2種類。一体何が入っているのか、買ってみてからのお楽しみ。
このシルエットがヒントになるのでしょうか(何も情報が無いので適当に言ってますが)。


ブラインドボックス形式で単品買いの場合、何が入っているのかは開けてからのお楽しみ…ですが、
ホビーサーチでは1ボックス12個セットでの販売とさせていただきます。
個数と種類でお分かりかとは思いますが、1発で全種類は揃いませんので予めご了承ください!
目指せオールコンプリート!


それでは、夜も更けてまいりました。
終電乗って晩飯食べて寝て帰ります。(順番がおかしい)


担当:カピの塚@正月早々、大雪の名古屋で風邪をひきました。
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は3.53です。
現在17名がこの記事を評価しています。  
カピの塚 の関連記事
明日発売!Bトレ山陽九州新幹線N700系R10編成(CM撮影車)サンプル組み立てレビュー
修学旅行~♪
鉄道模型の基本(1)
見よ!これがレーザーカットによるストラクチャーキット