新しいフィギュアのディスプレイ方法!瓶詰めあずにゃんに挑戦してみた

その他
とみのん
新しいフィギュアのディスプレイ方法!瓶詰めあずにゃんに挑戦してみた
こんにちは、とみのんです。



先週行ってきたグッスマカフェで見かけたけた瓶詰め唯ちゃん。



どうやって作るんだろうとすごく気になってたのですが、
親切な方がブログコメントで作り方を教えてくださいました!
わー!ありがとうございますー!(´▽`)ノ


驚いたことに材料は100円ショップで買える物で
作り方もとっても簡単なものでした。

これは面白そうだ!!やってみよう!!



そして私は光の速さで100円ショップに行って材料をゲッツしてきたのでした。
さっそく挑戦してみようと思います(`・ω・´)


もう既に知ってるよーという方には今更なネタかもしれませんが、
知らない方はこんなディスプレイの仕方もあるんだと参考にしていただければ幸いです。




今回は再販が決定したねんどろいどぷち けいおん!だいいっき
あずにゃんを瓶詰めにしてみたいと思います。
瓶の中を泳いでる感じにしたかったので、水着姿の方を。
(というか水着姿しか持ってない)

あずにゃん一人だと寂しいので、
ペンギンさんを2匹一緒に入れようかなと思って用意しました。




◆フィギュアの他に用意するもの◆
・100円ショップで買ってきた園芸用の吸水ポリマー
・100円ショップで買ってきたフィギュアを入れるのに良さげな瓶
・水(ペットボトルの水かドラックストアに売ってる製精水など)
・飽くなき探究心


以上。
こんな低コスト&少ない材料でできるのですよー!
もっとすごい高い材料を使うのかと思っていたのでびっくりでした。




その他に、海の中っぽくしたかったのでアクアブルーのビーズと
昔拾ってきた貝殻をオプションとして用意しました。
このへんはお好みで。
水色の色つきのポリマーをちりばめてみてもいいかも。





◆手順その1◆
ビースと貝殻を敷き詰める。
そのまま入れるとと貝がアグレッシブに跳ねてしまうので、
1個ずつ割り箸で置いていくのがベスト。




ポリマーをポポポポーン♪と少しずつ加えていきます。
すごく・・・・跳ねます。スーパーボールみたいです。
貝の位置が変わってしまうのでやはりお箸で1個ずつ入れていくの良いです。

4分の1くらいをポリマーで埋めたら、
完成形をイメージしつつペンギンさんAをダイブさせます。




続いてあずにゃんとペンギンさんBをダイブ。


い、息が~~~!!ごぼごぼごぼ。




上の方まで全部埋めます。




そしたら水をゆっくりと投入します。

ドボドボドボ・・・



おお・・・・?




おおおおお!!?




おおおおおおおお!!!




おわかりいただけたであろうか!!

ポリマーが水と同化して透明になりました!
すごい!!不思議!!


ちなみにあずにゃん達はドラえもんから「タントサンソあめ」を貰って
なめているので水中でも息ができるのである!





ポリマーは溶けたのではなく、水の中で丸のままちゃんと残っております。
見えないけどフィギュアをうまく支えてくれてるんですね。
だから揺らしても平気。


理想の態勢になるように割り箸でぐいぐいっと微調節していきます。
見えないのに何かに触れてる感触がして不思議だなー。




微調整後。
なんかあずにゃんが「いち、にの・・・ポカン!」と
ペンギンさんを殴ってるみたいな態勢になってしまいました(;´∀`)
もうちょっと調整が必要です。

ペンペン は なみのり を わすれた ! ペンペン は あたらしく そらをとぶ を おぼえた!
テーレーレーテテテテッテテー♪




なんとか理想の位置に動かすことに成功!
あんまりぐりぐりやりすぎると割り箸の繊維が浮いてきちゃうので要注意です!





最後の仕上げに蓋を閉めたら・・・




でキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
やったー!!海の中でペンギンさんを撫でようとしてるあずにゃん!!可愛い!!

気泡が出てくることもありますが、
時間が経つと消えるそうですよー!



ぐるっと一周!






支柱なしに「浮いてる感」を出すディスプレイ方法ってなかなかないですから、
この方法は画期的なのではないでしょうか!!
一番最初に考えついた方の発想力の素晴らしさに感涙です・・・!!




夏休みの思い出的な雰囲気でこげにゃんver.も作ってみました。
(スイカと一緒に流された思い出・・・?)

本当に簡単にできるので、皆さんも是非作ってみてくださいね!




脱走あずにゃん。




こちらはねぎたんの作品。
たこルカさんがホルマリン漬けにされてる(笑)




フィギュアを入れ替えたいときはポリマーを少し取り出してから
割り箸で中のフィギュアと交換してくださいね。
ポリマーを出さずに取り出そうとすると上図のように溢れかえって、
ポポポポーンと飛び出たポリマーを拾い集めるのが大変なので!




メカ沢さんを入れてみた!
実際のメカ沢さんは沈みそうですが(笑)




そんなわけで、瓶詰めディスプレイの作り方のご紹介でした。
見ていて涼しげなので、これからの季節にぴったりです!

もっと大きい瓶や水槽でやれば、フィギュアだけでなく戦闘機のプラモデルなどを飛ばすことも出来ますし、
新たなディスプレイ方法として幅広く楽しめそうですね!!




そんなわけで本日はこのへんで。
また来週お会いしましょう~( ^ω^)ノシ




担当:とみのん 水は定期的に取り替えたほうがいいかも
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.88です。
現在306名がこの記事を評価しています。  
とみのん の関連記事
【もふもふ】宇宙兄弟 アポ だいたい等身大なぬいぐるみ【ふわふわ】
月虹の巫女 カグヤ
頼れる優しい先輩!「ねんどろいど巴マミ」で遊ぼう!
レイトン教授と少年探偵団ゆうたのさんま失踪事件