不思議装甲車?ヴィッカース・クロスレイ

プラモデル
トメ子
不思議装甲車?ヴィッカース・クロスレイ
最近「あしながおじさん」を読み返しているトメ子です、ごきげんよう。
この話、一度あらすじを知った上で
更におじさん視点で読むと中々面白いです。ニヤニヤが止まりません。

こんな読み方するのは、年食ったせいでしょうか……。


今日は乙女心に響く、不思議な見た目の四輪装甲車を見つけたのでご紹介。


●日本海軍 陸戦隊 ヴィッカース・クロスレイ M25 4輪装甲車 謎の様式美


痒いところに手が届く?ピットロードさんの新作です。
……「可愛い」という表現を軍モノに適用して良いかは兎も角。

日本海軍の陸戦隊に所属する四輪装甲車です。
海軍なのに陸戦隊とはこれ如何に?と、申しますと。

昔(明治前後)の海軍は海戦時において、双方の砲撃後に
敵艦に斬り込んで白兵戦に至るという流れがあり、
その任務を担う海兵隊という組織がありました。
(※現アメリカ軍の海兵隊とは扱いが全く別物ですのでご注意。)

が、後にそのような戦法は時代遅れであろうという理由から廃止され
同時に海兵隊も解散することになります。

その一方、海軍では必要に応じて艦艇の乗組員から陸戦用の戦力を
臨時に編成できるというルールも存在し、それが海軍陸戦隊と呼ばれるものです。
船や飛行機だけが海軍の戦力ではない、というわけですね。


それでは早速……


昔の乗用車はこんな泥よけが多いイメージ


全体像。
泥よけの形状が時代を感じさせます。

ちなみに日本軍の車両と言いつつ、
開発・製造はイギリス・ヴィッカース社です。輸入品です。

今でこそ装輪装甲車はメジャーな存在ですが、
当時のイギリス軍では不整地での走破性が低いということから、
軽戦車のような履帯を持った装軌車両への移行が進んでおりました。

地面が凸凹している場合、
四輪自動車はタイヤ一つがダメになるとたちまち走行不能になりますが、
履帯を装備した装軌車両はそのような心配が少なかったのです。

車両自体は警備用としての需要があったことから生産が続き、
イギリスでは主にインドを始めとする植民地に配備されました。
M25とは1925年式という意味です。


この扉を開けるとエンジンが出てくるとか?


原型写真になりますが、こちらは鼻先。ポコポコと生えたライトが可愛いですね。
ハンドルは流石に回転しないと思いますが、観音扉?が開くといいなぁ。
……やっぱ無理でしょうか。

ちなみに日本では大陸方面にて配備・運用されておりました。


某タチコマみたい


更にお尻。
車体左右側面にも扉がありますが、
機関銃を使う人はこちらから乗っても良さそうです。

この形状を眺めていたら、学校にあったごみ焼却炉を思い出しました……。


このクロスレイ、舗装された路面ならば装軌車両を凌ぐスピードを出せるので、
最前線の戦場は兎も角、後方支援や安全地帯の警備には最適でした。
ちなみに最高時速は64km/h。
九五式軽戦車の最高時速が40km/hなので、1.5倍以上です。


そういや旧日本軍の装甲戦力って何故か壁の薄いイメージが…


又、装甲車と名乗るようにある程度の防弾性を備えており、
数少ない陸戦隊の装甲戦力として活躍しました。
とは言え、装甲も角度が悪いと銃弾が貫通する上、
死角から手榴弾など放り込まれた場合には流石にお釈迦にされたようです。


どうして丸くしたんだろう。だから良いのですが


つるりとした丸い頭頂部。
ここが可愛さ最大のポイントですね!今時の装甲車に無い素晴らしいデザインです。
にゅっと生えたライトと、ヴィッカース重機関銃Mk.I×2が特徴的。

一応、後方にも機関銃を2挺追加できるようですが、
実際には前方のみの車が多かったようです。
重くなる分機動力が削がれますし、何より見た目が微妙……ってのはさて置き。

この部分は旋回銃塔なので、前方しか攻撃できないという事はありません。大丈夫。


当時のゴムタイヤってみんなこんな感じだったようで


裏側。
タイヤが凄い薄くてびっくり。自転車みたいですね。
後輪は二枚重ねになっています。シンプルで無骨な駆動部分も見所です。



あまりに斬新な外見なので、個人的には現物を再現するより、
ありえないくらいファンキーな色でポップに仕上げて、複数台並べたくなります。

……まぁ、塗装が苦手なので悩むところですが。



と。
そんなこんなで本日は

●日本海軍 陸戦隊 ヴィッカース・クロスレイ M25 4輪装甲車 それでは皆様、ごきげんようー

の紹介でした。

来週もホビーサーチをよろしくお願いします!



担当:トメ子@最大の敵は自分(何)























***こっそりコメント返し***

今度はジョーカーさんがやってきました。より

>先月撮りためて置いた映画DARK KNIGHT1(スペルあってるかな?)を観たのですが、ジョーカーのトボけながらにして巧妙な悪知恵など観てて怖くなりました…映画観てからの今回ご紹介されたフィギュア?は映画そっくりの出来で驚いています!飾ってると動き出しそう(笑)
>トメ子さん埼玉南部住在みたいなので何か親近感が(笑)

コメント有難う御座います!
HDマスターピースシリーズは映画そのままのクオリティに加え、
大スケールなりの迫力も素敵です。

ジョーカーさんが夜中に動き出すのを想像すると、怖いものがありますね。


埼玉南部の中でもド田舎に棲んでいます。
未だiPhone5は来ませんし、終電もあっさり無くなりますが、
なんだかんだで長閑なところです。
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.57です。
現在7名がこの記事を評価しています。  
トメ子 の関連記事
ほほうと思った城プラの話
「傑出した」(?)新人
夏休み自由工作のお知らせ
ゲテモノ対空要塞