商品説明
●東北を代表する機関車ED75 1000番代登場!
●ED75は1963年から製造され、仙台を中心に東北本線・常磐線などで活躍する
交流型電気機関車です。
●1000番代は1968年から製造され、ブルートレインやコンテナ列車、客車列車の先頭に立ち、
万能機として活躍しております。
●現在も、貨物列車の牽引に活躍しております。
●後期形(1025~1039号機)車体を再現!(側面窓Hゴム窓タイプ)
●電暖表示灯 大型タイプを再現!
●正面手すり 解放コテ別パーツ化。
●フライホイール動力採用 ON-OFF常点灯スイッチ付
●印刷済ヘッドマーク付属(あけぼの・ゆうづる・日本海)
●ナンバープレート(1025、1032、1034、1039)付属
●パッケージサイズ/重さ : 18 x 6.5 x 3 cm / 169g
※在庫僅少につき、品切れの際はご容赦ください。
※古い商品のため、パッケージに傷み、汚れ、色褪せ等がございます。予めご了承ください。
※生産中止品のため、在庫限りの販売となります。ご了承ください。
【リニューアル商品のご案内】
●国鉄 ED75-1000形電気機関車 (後期型)
商品仕様
- 商品コード
- 2115
- JANコード
- 4543736021155
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 18 点までとなります。