商品説明
【実車のご案内】
●EF65-1000は1969年から製造された、客貨両用の直流機関車です。前期型は前面に通風口
があり、PS17パンタグラフを装備しているのが特徴的で、東北本線の寝台特急牽引にも活躍
致しました。
【実車ガイド】
●EF65-1000形は、EF65-500形をベースとし、1969(昭和44)年に登場した直流形電気機関車
です。同形は高速列車用の各種ブレーキ装置、重連総括制御などに加え、本格的な耐寒・
耐雪構造を備え、けん引する列車や地域の限定が少ない、完成度の高い設計となりました。
車体は重連運転を考慮し、前面が貫通扉付となったため、従来のEF65形とは印象が大きく
異なっています。
●製品は1970(昭和45)年に落成した1023~1039号機をプロトタイプとし、1984(昭和59)年頃の
姿を模し、屋根モニターは黒色で、各窓のHゴムは灰色で再現しています。
【製品のご案内】
●前面ルーバー付きの車体を新規製作!
従来製品よりも低い屋根上ランボードも再現。
●スカート、KE59ジャンパ栓付仕様
●手すり・解放テコ・信号炎管、別パーツ化
●フライホイール付動力、スノープロー装着済
●付属ナンバープレート:1031、1032、1038、1039
●ミニカーブレール対応(走行条件はレールのパッケージをご確認ください)
【交換用パーツリスト】
●プリント基板:メーカー修理対応
●パンタグラフ:0223
●動力台車:0459
●モーター:0624
●シャフト:JF0933
●ウォームギアセット:JW0982
●車輪ゴム:JG02
●集電スプリング:JS0140
●カプラー:JC06
●密自連形TNカプラー:JC61
●パッケージサイズ/重さ : 18 x 6.5 x 3 cm / 181g
●Copyright Japan Freight Railway Company
※生産中止品のため、在庫限りの販売となります。ご了承ください。
【リニューアル商品のご案内】
●JR EF65-1000形 電気機関車 (前期型・田端運転所)
商品仕様
- 商品コード
- 9122
- JANコード
- 4543736091226
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 18 点までとなります。