商品説明
【概要】
●南海21000系は、1958年に南海高野線に投入開始された全電動車方式のカルダン駆動を
採用した車両で4両編成8本、合計32両が製造されました。
●後に先頭車のみが大井川鉄道(静岡県)や一畑電車(島根県)へ譲渡されています。
●本製品では、2006年発売の鉄コレ第三弾のプロトタイプと異なり、後期型のロングシート
仕様での製品化になります。
後期型の車体や中間車を新規金型で再現し、併せて新塗装車輌も製品化します。
●一畑電車3000系は、1996年より2両編成4本、合計8両が譲渡されました。本製品では
鉄コレ第三弾とは異なる車番で製品化します。
【実車ガイド】
●南海電気鉄道21000系は、1958(昭和33)年に帝国車両で製造され、南海高野線に投入
された全電動車方式のカルダン駆動を採用した車両で、4両編成8本、合計32両が製造
されました。「ズームカー」の愛称で親しまれ、クロスシートの時代は臨時「こうや号」
として運用された他、他形式と組んだ編成も特徴的でした。1995(平成7)年には、2000系
の登場により、2両編成に改造が施され、多奈川線や和歌山港線への転用や、大井川
鐵道(静岡県)や一畑電車(島根県)へ譲渡され、1997(平成9)年南海電鉄所属の車両は
全車廃車となりました。
●今回モデル化した車両は、21007編成で、新造時はクロスシートでしたが、冷房化改造
時にロングシート化されクーラーキセもステンレスに変更された新塗装車両をプロトタイプ
としています。
●セット内容:
21007+21106+21107+21008
●南海電気鉄道株式会社商品化許諾済
※パーツの取り付けには加工が必要な場合もございます。
※パンタグラフはトミックス製品より近似の物をご案内しており、実車と異なる場合がございます。
●パッケージサイズ/重さ : 25.2 x 17 x 4 cm / 195g
商品仕様
- 商品コード
- 229261
- JANコード
- 4543736229261
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 24 点までとなります。