商品説明
――「セノハチ」を含む広島~西条の補機。EF210 300番代登場!
●EF210-300形はJR貨物がEF67形置き換え用に2012年に製作した機関車です。
●広島貨物(タ)-西条間の上り列車に対し勾配区間で後押しを出来る機関車としてEF210形をベースに、一部形状を変更の上登場しました。
【実車ガイド】
●EF210-300形は、山陽本線の通称セノハチ(瀬野-八本松間)の急勾配区間の貨物列車後押し用として、2012(平成24)年より登場しました。同形は、EF210-100形と同仕様の走行・制御機器を搭載、後部補機装備として連結器緩衝装置が新型となっており、車体長が400mm長くなりました。製品は、車体の青に黄色の帯を巻いたボディデザインや大型化したスカート、後部後押し機関車の特徴であるテールライトの点灯などを再現したモデルとなっています。
【主な特徴】
●テールライト点灯、ヘッドライトON-OFFスイッチ付
●フライホイール動力採用
●前面手すり別部品付属
●解放テコ別部品取付済
●桃太郎ロゴ、JRマーク印刷済
●運転台シースルー構造
●TNカプラー付属
【特徴】
●シングルアームパンタグラフ搭載
●運転台シースルー構造
●ナンバープレート別部品付属
●ゴムタイヤ非装着の動力台車採用
●無線アンテナ装着済
●解放テコ別部品取付済
●前面手すり別部品付属
●桃太郎ロゴ印刷済
●JRマーク印刷済
●ヘッド・テールライト点灯式
●ヘッドライトはLED基板採用、ON/OFFスイッチ付
●フライホイール付動力搭載
●TNカプラー付属
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用)
●ランナーパーツ:手すり
●パーツ:TNカプラー
【交換用パーツリスト】
●プリント基板:メーカー修理対応
●パンタグラフ:0241
●動力台車:6610
●モーター:0624
●シャフト:JF05
●ウォームギアセット:JW0982
●集電スプリング:JS0140
●カプラー:JC06
●密自連形TNカプラー:JC52
●JR貨物承認済
●パッケージサイズ/重さ : 18 x 6.5 x 3 cm / 190g
●Copyright Japan Freight Railway Company
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。
★メーカーサイトにN情報室が掲載されています。
商品仕様
- 商品コード
- 9143
- JANコード
- 4543736091431
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 18 点までとなります。