商品説明
【実車ガイド】
南部縦貫鉄道は東北本線野辺地-七戸間、20.9kmを結んでいました。同鉄道は一般の私鉄とは異なり、その主要株主が七戸町、青森県などの沿線自治体となっている鉄道でした。この路線を走っていたキハ10形レールバスはエンジンを始めとしてバス部品を多く使用しており、まさにバスをレールに移したような車両でした。2両が存在し、通常は単行で運行されていました。同鉄道は1997年5月に営業を休止し、再建の道を探っていましたが2002年に正式に廃止されました。
【特徴】
●センターモーターで両軸駆動、フライホイール付
●室内灯標準装備
●ヘッドライトはLED採用
●カプラーはケーディー5番タイプ装備
●選択式車番転写シート付属
【付属品】
●手すり等ランナー×1
●車番転写シート×1
●南部縦貫鉄道承認済
●パッケージサイズ/重さ : 18 x 9 x 6.5 cm / 220g
●Copyright Nambu Jukan Co., Ltd.
※生産中止品のため、在庫限りの販売となります。ご了承ください。
【リニューアル商品のご案内】
●16番(HO) 南部縦貫鉄道 キハ10形レールバス
商品仕様
- 商品コード
- HO-601
- JANコード
- 4543736966012
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 18 点までとなります。