第32回鉄道模型ショウ2010レポート【MICRO ACE・JR編】

鉄道模型
カピの塚
第32回鉄道模型ショウ2010レポート【MICRO ACE・JR編】
こんばんは、カピの塚です。
第32回鉄道模型ショウ2010レポート、今回もMICRO ACEブースの模様をお届けします。

試作品の数が多いので、記事を分割しておりますが、今回はJR編です。


キハ48 リゾートしらかみ 登場時(青池編成) (4両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

五能線で活躍の「リゾートしらかみ」、青池編成は青と白の塗りわけの車体です。
窓が大きいので車内の座席の再現にも力が入っていますね。

キハ48 リゾートしらかみ くまげら編成 (3両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

こちらはくまげら編成。
暖かみのある塗装になっています。

417系 東北地域色 冷房準備車 (3両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

417系は東北地域色への変更と前後して冷房改造が行なわれました。
この編成は、冷房改造より先に塗装変更が行なわれた編成を再現。

●[上段] 183系 1000番台 あずさニューカラー 小窓編成 (6両セット)
●[下段] 189系 日光号 (彩野) 改良品 (6両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真
関東地区ではお馴染みの183系、189系のバリエーションのひとつです。
彩野は東武鉄道に乗り入れる関係で、スペーシアと同じような色を使った塗装になりました。

●485系 勝田電車区 K40編成 新塗装 (4両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真
勝田車両センターに所属し、臨時列車で活躍中のK40編成。
今年のJAM会場限定品です。

207系 900番台 「ありがとう207系の旅」号 (10両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

常磐線(各駅停車)と地下鉄千代田線を黙々と往復し続けた207系900番台。
最期の花道として運行された臨時列車「ありがとう207系の旅」号を再現。

207系 900番台 「ありがとう207系の旅」号 (10両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

拡大写真ですが、行先表示機にご注目。
この電車にとっておそらく最初で最後であろう「団体」表示が印刷済みです。

103系0・1000番台 常磐線・エメラルドグリーン (基本・6両セット/増結・4両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

常磐線(快速)の103系はエメラルドグリーンでした。懐かしい。
このセットでは、標準的な0番代と、元千代田線乗り入れ用の1000番代が混ざった編成を再現

103系0・1000番台 常磐線・エメラルドグリーン (付属・5両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

基本セット+増結セットで基本編成の10両を再現できますが、
さらに付属編成を再現したこの5両セットを追加すれば、15両フル編成になります。

103系 武蔵野線・オレンジ・改良品 (8両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

武蔵野線で使われていた103系は他の路線のお古を寄せ集めたため、
車両ごとに改造履歴が異なり、どの編成も個性が爆発していました。
これもその一つです。細かい差異を楽しみましょう。

119系 するがシャトル色 (東海道本線) (4両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

本来は 飯田線用の119系が、東海道線の「するがシャトル」に大抜擢された時代を再現。
喩えるなら、登山部にいながら陸上部からお呼びがかかるようなものです。

119系 JR東海色試験塗装 (飯田線) (2両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

JR東海が新塗装を検討していた試験中の姿を再現。
現在の塗装とは色合いが異なります。

119系 5000番台 復活国鉄色 (飯田線) (2両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

昨年、国鉄時代の塗装に塗り直されたリバイバル編成を再現。
ちなみにこの塗装、近くを流れる天竜川をイメージしたものだったそうです。

キヤ95系 「ドクター東海」 DR1編成 改造後 (3両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

JR東海の総合検測試験車「ドクター東海」です。
後に登場したDR2編成と同様の装備に改造されたあとのDR1編成を再現。

キヤ95系 「ドクター東海」 DR2編成 (3両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

同じくドクター東海です。先ほどのDR1編成との細かな違いを再現。
ドクター東海については、2010/03/15のBlogでも取り上げております。

キハ71系 「ゆふいんの森」 (4両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

九州は個性的かつおしゃれな列車が多いですが、「ゆふいんの森」もその一つ。
TOMIXと競作になった列車ですが、どちらも力作で甲乙付け難いとはこのことを言う気がします。

485系 特急「きりしま」 グリーン塗装 (3両セット)
松屋銀座鉄道模型ショウ・サンプル写真

こちらもJR九州の特急ですが、赤ではなく緑を主体とした色調になっているのが特徴です。
写真はピンボケしてしまいましたが、車体に描かれたロゴなどの細かさにもぜひ注目してください。


駆け足でしたが、いかがでしたでしょうか。
鉄道模型ショウは7月26日まで開催されています
これで日曜日の予定は決まりですね!?


担当:カピの塚@来週に続け!


●バックナンバー●
第32回鉄道模型ショウ2010レポート【MICRO ACE・国鉄編】 (2010/07/24)
第32回鉄道模型ショウ2010レポート【後編】 (2010/07/23)
第32回鉄道模型ショウ2010レポート【ネタバレ編】 (2010/07/22)
第32回鉄道模型ショウ2010レポート【前編】 (2010/07/22)

ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.43です。
現在7名がこの記事を評価しています。  
カピの塚 の関連記事
鉄コレ101系鶴見線を“Nゲージ化”する。 (鉄コレ講座 3時限目)
宮沢模型展示会2011レポート【宮沢模型・キハ52ときめきの恋列車編】
TOMIX 2016 東日本の新幹線
シゴナナ再入荷予定のお知らせ