オリジナルの動物園を作ろう!マイクロギャラリー動物シリーズ

鉄道模型
とみのん
オリジナルの動物園を作ろう!マイクロギャラリー動物シリーズ
こんにちは、とみのんです。


ちょっと変わったジオラマアクセサリーに定評のあるPRO-HOBBY(アイコム)さんから
「動物シリーズ」が予約開始されました!



動物シリーズ・ゾウ


以前発売されたものは山に住んでいる動物だったり、
牧場にいる動物でしたが、今シリーズは動物園にいる動物たちがラインナップされています。

シリーズ1は動物園の人気者であるゾウ、ライオン(オス・メス)、シマウマがセット。
ゾウの動きが活き活きとしていてリアルです!
吠えているライオンの造形も良い感じ!
1/150スケールという小ささであるにもかかわらず、
一つ一つ丁寧に動物達の個性が表現されているのがわかりますね。


動物シリーズ2・きりん


シリーズ2ではキリン、トラ、カンガルー、ゴリラがセット。

昨日、動物園でまったりとキリンを眺めてきたのですが、
本当に優しそうな顔してるんですよね。とくに目が!
殺生とは無縁な動物だと思うだろ?
でも鳩食べるんだぜ・・・キリンって・・・。
それを知った時は衝撃でした・・・!怖いよママン!でも嫌いになれない!


動物シリーズ3・かば


シリーズ3はアルパカさん2頭と、笹をもぐもぐしている姿が愛らしいパンダ、
そしてイソジンでうがいをしているかばをフィギュア化。

かばが大きく口をあけているのを見かけますが、あれは欠伸ではありません。
「やんのかテメェ、ああん?」といった感じに威嚇している姿なんだそうです。
でも飼育下では「おなか空いたよー」の意思表示になります。
環境の違いでこんなに変わるものなんですね~。

お花見セットのおじさんを配置してかばと威嚇しあう様子を再現するもよし、
草刈の人を近くに配置して歯を磨いてあげてる風景にするも良し!


動物シリーズ4・しろくま


ペンギン可愛いよ、ペンギン!
キングペンギンとジェンツーペンギンでしょうか。たくさん配置したい!
しろくまの毛並みのモコモコ感が動物好き心をくすぐります^^


さらに、動物シリーズの他にこんなアイテムも登場します!

スワンボート


個人的にツボなアイテム「スワンボート」!これは素敵!
中に人を乗せて池にプカプカとたくさん泳がせたい!

以前外人さん達がめっちゃ楽しそうに、すごい速さで足を動かして
漕いでいたのを見た時は和みました(*´ω`*)
スワンボートって、後ろから出る水しぶきが激しい割に
あんまり早く進まないんですよね(笑)
メディウムを駆使してそんな彼らの姿を再現したいです(笑)



というわけで、動物シリーズとスワンボートのご紹介でした。
上野動物園×不忍池や、井の頭動物公園×井の頭池等を再現する時に使えそうですね。
オリジナルの動物園を作ってみるのも楽しそうです!


ではでは、本日はこのへんで。
また次回~!



担当:とみのん 動物園でペンギンに紛れてたまにいるゴイサギさん可愛い
ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は4.86です。
現在7名がこの記事を評価しています。  
とみのん の関連記事
目指せ!2万体!!(2回目) あのミサカ盛りに第2弾登場!
【まさかの再販】リアルサイズの餃子プラモデルが再び降臨!キミの塗装魂に・・・火を点ける!
第53回 全日本模型ホビーショーレポート ~バンダイ(ヤマト・LBX・ポケプラ)編~
本棚にも飾り棚にも収納棚にもなるドールハウス!