気分転換に作風を変えて製作主翼の着陸灯は弄りましたが、それ以外は拘っていません正直、ストレスなく製作したいユーザーには不向きなキットですが、仮組み⇒整形⇒塗装と、少しずつ手を加えて楽しみたいユーザーには良いキットだと思います
風来坊様たくさん作例上げて下さって楽しく見ています!どれも丁寧で素晴しい出来映えですね。これからも見せて下さい。水兵
金型が大分くたびれてるのか、プロペラ軸が中心からかなりズレるのと、発動機マウントのパーツに機体を合わせて接着すると、機体と主翼を合わせた時にかなりの隙間が出来てしまいます。 主翼にも3ヶ所ほどよく分からない渦巻き状の凸があるので、とにかく仮組み⇒加工・仮組み⇒加工で仕上げます。 アウトラインやフォルムは悪くないので、塗装でメリハリをつければ良いのかも知れないです。 ※画像の機体は40mm噴進砲に改造してあります。