HOBBY SEARCH

  • 再入荷
  • 販売中

カワサキ Ninja H2R (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥3,520
メーカー希望小売価格:¥4,400 (税込)
獲得ポイントP35ポイント
お一人様 1 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
58名がお気に入り中
発売日:2016年12月上旬
メーカー
タミヤ
スケール
1/12
シリーズ
オートバイNo.131
このアイテムをシェアする

商品説明

●スーパーチャージャー搭載、300馬力オーバーのモンスターマシン「カワサキ Ninja H2R」 川崎重工業の技術を結集した究極のロードスポーツが定番の1/12スケールに加わります。

●2014年ドイツ・ケルンで開かれた世界最大のモーターサイクルショーでデビューし、会場の話題を独占したのがカワサキのクローズドコース専用モデル「Ninja H2R」です。
●「誰も体感したことのない加速力の提供」を実現するため、遠心式のスーパーチャージャーを装備して300馬力オーバーの最高出力を発揮する、新開発の998cc水冷並列4気筒エンジンを鋼管トレリスフレームに搭載。
●またカウリング上部とサイドカウルにカーボン製ウイングを装着して高速走行時の安定性を確保。
●トラクションコントロールやエンジンブレーキ制御などの最新技術も盛り込んだ、川崎重工業の技術を結集したスーパーバイクです。

●エンジンやスイングアーム、アッパー・サイドカウルなどは極小ビスでフレームに固定。
●排気管、マフラー、テールライトケースなどはメッキ部品。
●車名ロゴや川崎重工業のシンボル「リバーマーク」は金属製インレットマークで再現。
●パッケージサイズ/重さ : 35.1 x 20.1 x 7.4 cm / 404g

商品仕様

商品シリーズ
オートバイ
バイクメーカー
カワサキ
商品コード
14131
JANコード
4950344141319

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.25で、現在12名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
6
4
5
3
0
2
0
1
1
ユーザーコメント
23:匿名  2020/02/26 23:24:37  ID:dab54979

このキット買う人の中にはプラモ初心者もいるだろうし、自社の瓶カラーにメタリックグリーンがなく、混色の指示を避けたんだろう

実車はキメが細かいメタリックだから、クレオスのGXあたりかなぁ

20:匿名  2016/12/11 9:54:00  

>>16
アクリル2色Mixでよかったね!

19:匿名  2016/11/07 19:37:00  

これを市販仕様にも作れればもっと最高だったのになぁ。
86とBRZみたいに、一部パーツ入れ替えでバリエーションキットとか出ないかな~

しかしバイクで300馬力とは・・・新時代って感じがするねw
300馬力のクルマですら結構速いっていうのに、そのパワーをバイクで出せるって一体・・・
某サイバーなカーレースアニメには400馬力のレーサーバイクが登場したけど・・・数値上の性能だけで言えば、だいぶ近づいて来てるね^^;

18:匿名  2016/10/24 18:25:00  

カウルをライムグリーンで塗ってフレームをガンメタで塗ってもカッコ良さそうです。

17:匿名  2016/10/13 8:21:00  

パークグリーンに白混ぜろとかじゃない?
まぁ別にどこのメーカーのでも瓶入り買えばいいんだし。

16:匿名  2016/10/09 13:53:00  

フレームのグリーンは缶スプレーのライムグリーンだろうか?
お財布が厳しい・・・w

15:マット  2016/10/04 19:17:00  

初めて見たけど、なんかトランスフォームしそうなバイクだ。

14:匿名  2016/10/04 9:03:00  

アルティメットミラークローム地に、クレオス新型水性塗料のクリアのグレーで再現できそうだが

13:匿名  2016/10/01 8:23:00  

メッキ塗装、全面デカール、成金時計みたいなフルエッチング、加えて研ぎ出し、
個人的にはこういった作業はタミヤ的じゃないな。あくまで現状では。

12:匿名  2016/10/01 3:23:00  

最近のタミヤ製カーモデルだとカーボンモノコックをオプションパーツの別売りカーボンデカールで再現するっていうものもあるし、
そういうデカールが同時発売とかなら良いんだけどなぁ。

11:匿名  2016/09/29 17:32:00  

塗装するかデカールで覆うしか無いだろ
何言ってんの

10:匿名  2016/09/29 16:43:00  

フルカーボンのカウルはどうやって再現するんだろうか?
ガンメタの塗装では納得しないからなw

9:匿名  2016/09/21 22:29:00  

実車は2度バイク屋で見たことある。市販バージョンだが。最初に出た3DSの塗装に似てる。

8:匿名  2016/09/18 18:04:00  

>>7
そもそもだけど、これはH2Rっていうサーキット専用モデルで、ノーマルで400出してるよ。これとは別に、公道走行可能な200馬力のH2がある。

7:匿名  2016/09/18 17:48:00  

おお、欲しいわw 俺は今までカーモデル一筋だったけど、これは欲しいね。ちょっと前にこれのレース用部品?を付けたものが時速400km出してたよね?カッコイイし買うわ

6:匿名  2016/09/17 19:01:00  

まじか・・・! 渋々アオシマの完成品を買うか迷っていたところにタミヤさんからのモデル化!!
これは非常にありがたいですなw

ぜひとも購入したいところであります!

5:匿名  2016/09/15 23:46:00  

連続でゴメン

カウルはメッキとは書いてないや。
塗装だとメッキ系の塗料でないとなぁ。

4:匿名  2016/09/15 23:43:00  

まさかカウルはメッキ仕上げ?

塗装だとタミヤのインストに指定出来る塗料は該当品ないし
塗料も出すとも思えないし。

3:匿名  2016/09/15 22:09:00  

楽しみですぞ塗装をどうするのかがかなりの気がかりですが

2:ハセガワさん  2016/09/15 3:24:00  

マジ!!!!
楽しみです^^

1:匿名  2016/09/14 23:34:00  

これは買いますぞ!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. カーモデルトップ
  3. カワサキ Ninja H2R (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
カワサキ Ninja H2R (プラモデル)
商品コード14131
販売価格 ¥3,520
数量0