●全高:約130mm【関連商品のご案内】●JKメイトシリーズ `セーラー服(夏)`●JKメイトシリーズ `パーカー`●JKメイトシリーズ `カーディガン`●台湾女子高校生フィギュア
レジンキットなら妥当な価格だと思いますよ。
税込ごっ!ごせんろくぢゅうえん!!無理!
クルマ離れ世代の女子高生って感が半端ない!30年前の世代なら逆だったのに・・・。
>>47「少し前の」って前置きが付くかな?
>>47>>35
広瀬すず似?
いつの時代の話やねん。
25の追記娘からは「エロオヤジ!」息子からは「親父、恥かかすなよ!」と罵られ、祖父母からは「嘆かわしいねー、お前は一家の主いうのに」というのがオチ。
ストライプです。
塗りは、白ですか?それとも水玉模様ですか?
説明書の顔が面白い事になってる。製品自体は素晴らしい出来だと思う。
このモデルを3Dスキャンすればええねん
>>39そう、その子ですパッケージは違う感じのイラストだけど造形はご本人を参考にしてるように思いますね
>>35このムック本表紙の女性かな?↓https://www.1999.co.jp/10543125
>>32おれは「きゃりーぱみゅぱみゅ」に見えた。顔の造作は色々ミックスしてあるんだろうな。
>>25これを買った一家の主だが何か?積みプラの文句は時々出るがこれに関して「も」お咎めなしだけど?
定番品で模型店の棚に並び、JKのハセガワと呼ばれる日が来る、、のか?
コスプレの人に似てるよねHJとかによく出てる子
スカートを分離するくらい、朝飯前だぜ。
下着を再現しておきながらスカートは別パーツにしないあたりに、ハセガワのプライドを垣間見た
>>30俺には土屋太○に見えるぞ。映画「ora○ge」の制服っぽく塗装して作る予定。
>>30そう言われてみれば、確かに‥‥。
顔がハイヒールモモコなのが残念・・
>>27企画は良いが、レジンキットというのが難点。
プラキットだったら画期的だったのに
その辺のJKを3Dスキャンすればいくらでも作れる製品や
昔、レッズというこの手のフィギュアでもっと際どいのを出してたガレキメーカーがあってね・・・
一家の主が買ったら、夫婦喧嘩>家庭崩壊は間違いないでしょうねー。
>>9体操服やスクール水着は製品企画段階でボツですなー。
>>3確かにそれは正解ですねー。1/24フィギュアがバブリーギャルのみでは物足りなさを感じる。1/24で出すならば、ブレザースタイルの1980年代JKにして欲しい。
よく出来てるけど知人に見られたら恥ずかし過ぎるので部屋に飾れないわアニメキャラの方が人に見られても抵抗ない
ネタで買う値段でもないかな・・・
傍らにバイクを置くなら、コレが一番よさそう。https://www.1999.co.jp/10531559
バブリーガールはミリタリーでJKはガンプラという謎
どんな塗装するかで胸が膨らむ
インジェクションキットならともかくレジンキットじゃなあ・・
次は寝たふりしているダサい男子学生かな?
このキットを前にしたハセガワの常務さんが「しょんないTV」で、ピエール瀧に散々説教されている、という夢を見た。疲れてるな
品番が限定品を意味するSPみたいだから、お求めはお早めにって感じっすね(笑)
ハセガワ学校の机とか同じスケールだった気がする
アイマス機の時にこういうの付けとけば倍売れたんだろうな
JKメイトって言うぐらいだから、バイクとの組み合わせはあまり考えてないのかもね第一弾が`ブレザー`なんだから、`セーラー`とか`体操服`とか`スクール水着`とか続くんだろう
1/12ならバイク用か。ばくおん!みたいなことに。
マシーネン作る→フィギュア横に立たせたい→どうせなら美人が良いよな→その方面の人に原型頼んでみた→(・∀・)イイ!!&売れ行き好調→うちの会社はこの方向でいくぞ( ̄Д ̄)ノ オウッみたいな流れなら想像できるんだが。
「他」にしても、少しぶっ飛び過ぎな気が(笑)
ガンプラじゃなくガンプラ他だからいいんじゃない
「お前らがヒコーキ買ってくれねえからだ、文句あっか!」…という呪詛の声が聞こえてきそう
1/20と1/24サイズも欲しい。
ハセガワさん、どこへゆく…(笑)
ハセガワがこんなものを!?と言うか、何故カテゴリーが「ガンプラ」扱い!?