商品説明
●別途発売の「未塗装/着色済みエコノミーキット」をはじめ、完成品車両に使用可能なコアレスモーター動力ユニットです。
●高性能モーターとギヤシステムにより低速域から安定した走行を楽しむことができます。
●グリーンマックスエコノミーキットをはじめ、市販の車両にユーザ様の加工により取り付けることができます。(組み合わせにより車体側もしくは動力ユニット側の加工が必要)
●なお、本製品には「台車枠」「床下機器」は付属しませんので別途購入が必要です。
【「20m級A」について】
●20m級の車両に対応。一般的な長さです。(一部、旧型国電など長軸距の車両には対応いたしません)
※シート部分のパーツは入っておりません。
【商品の特徴】
●国鉄・JRや私鉄各社でみられる20m級電車に使用できる動力ユニットです。
●カプラーはポケットの張り出しが短いタイプです。
●高性能フライホイール付きコアレスモーターと走行抵抗が少ないギアシステムにより低速域から安定した走行を楽しむことができます。
●車体内側の幅が狭い車体に対しては動力ユニット側面部に張り出している樹脂製のリブを切り取ることで動力ユニットの幅を15mmまで狭くすることができます。
●コアレスモーター動力ユニットを一部パーツをグレー化して製品化。
●台車・連結器がグレー色の車両へ組み込む際に最適。
●ギアケース、台車カバー(カプラーボックス)、カプラーはグレー成形。
※模型化にあたり一部実物と異なる箇所がございます。予めご了承ください。
【商品セット構成・仕様】
●コアレスモーター動力ユニット×1両分
●全幅(突起部含む):16.6mm
●全幅(突起部除く):15mm
●連結面間全長:136.95mm
●床板全長:128mm
●台車中心間距離:91.4mm
●軸距:13.5mm
●車輪径:φ5.7mm
※台車枠・床下機器は別売品をご使用ください。
※車体への動力ユニットの取付には、一部加工が必要な場合があります。
【特記事項】
●品番4000番台の完成品に使用していた従来動力ユニット(2モーター動力)をコアレスモーター搭載動力ユニットに交換する際に必要となる、動力ユニットと台車・床下機器セットは対応表(PDFファイル)をご覧ください。
【発売中/発売予定の主な関連商品案内】
●No.8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
●No.8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
●パッケージサイズ/重さ : 17.3 x 5.3 x 2.5 cm / 62g
商品仕様
- 商品コード
- 5750
- JANコード
- 4946950575051
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 5 点までとなります。