へー、砲塔の載ってる区画とオープントップ区画の間に隔壁と扉が有るって解釈なのか。これまでの改造例とかでもそんなの無かったな、おもしろい。
砲塔は仏軍オリジナルと独軍が捕獲してハッチ付けたのとの選択式なのか。
>12写真をよく見ると牽引してるのは37mm高射機関砲・・・。
箱絵のはっちゃけ具合からしても、あんまりマジメに考えないでねってアイテムなのかな。ボーダーモデルはアポカリプスタンクとかも出してるし
砲塔は戦車から直の移設じゃなく、どこぞの陣地の固定砲台にしてたヤツをガメて来たらしい。
翻訳してみると「第3大隊は鹵獲したドイツ軍のハーフトラックに20ミリ高射砲を牽引させていた」つまりフランス軍がSd.Kfz.251鹵獲してフランス国旗書いてたわけだ。
>10これは素晴らしい 砲塔も固定じゃないんですな
カラー写真見つけた。フランス国旗描いてあるわ。
砲塔基部がどうなってるのか興味ある つか写真一枚しかないなら何でもありかもだが
>7トランぺッターの様に、IV号戦車の車台流用のバリエーション車や砲塔流用の装甲列車は出してるのに戦車型は頑なに出さないっていう事例が有るので・・・。
むしろAPX砲塔が自社製ならフランス戦車への展開が始まる予兆なのでは。これはそのついでにせっかくだから出してみた的な。
こんなゲテモノ車輛出すより正式バリエーションのひとつでも出して欲しいけどな。
ちょっと…カッコ悪い…
まあこういう変〇アイテムは出してくれるだけありがたい
>2それだと同じ工場で整備してて置いてただけかも知れんし、その工場内で搭載してる写真でも出て来ないと決定打にならんね。https://www.pietvanhees.nl/251/05-251-s-r35.htm
251の工場内の写真でR35砲塔が置かれてたりしてたから作ってたみたいよ
うしろうしろーっ!って言うか箱画はドイツの国籍マーク付けてるけど、実車はフランスだかのゲリラが鹵獲したSd.Kfz.251にR35砲塔を現地改造で載せたヤツでドイツ軍所属じゃなかった記憶が。
決済方法は次の7種類からお選びいただけます
在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。
送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。
発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。
ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。